山の花は友達

今年も雪割草の季節

今年も各地で雪割草の展示会が開催される季節になりました。

毎年花の変異が多彩になり、益々人気を高めています。

八重咲きの一つの変異、二段咲き、雄蕊がヘラ状に弁花している。

一重咲き、標準花、雄蕊、雌蕊が正規の形

八重咲きの変異の一つ、千重咲き、雄蕊、雌蕊が完全に花弁化

次も二段咲き

次は八重咲きの変異の一つ、三段咲き、蕊が葉状弁化


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

アルプラント
ミルキーさん、まこさんお早う。
昨日はお忙しい中ご覧頂いて有難うございました。雪割草の花の変異は多彩でしょう。花を見た方は全てその魅力に引き込んでしまう凄い花です。こんなに変異する花は他には思いつきません。是非上手く育てて、今年はタネ蒔きも行って、末長く雪割草の魅力を満喫してください。
まこ
アルプラントさん、ミルキーさん、こんばんは~。
私もユキワリソウについて、いろいろお勉強させていただきました。
これで失敗も少しは減ってくれるかしら?笑)
最後までお世話掛けてほんとにありがとうございました。
milky
こんばんわ~(*´∇`*)
アルプラントさん、今日はありがとうございました。
素敵な雪割草、いろいろ勉強できて楽しかったです。
まさか私が雪割草を育てることになるとは、つい最近まで夢にも思っていませんでしたが(笑)
展覧会で買い求めた株は、さっそく鹿沼土で鉢に植えなおしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事