
鎌倉散歩、カフェテラス“ いつき”
鎌倉の小高い丘の上のカフェテラス、日だまりでこの時期も快適でした。

鎌倉散歩、収玄寺と建長寺
2月4日、町内の山旅仲間と鎌倉の早春の花を訪ねて散策しました。蝋梅フクジュソウ

成田山新勝寺の節分豆まき
毎年恒例の豆まき、来客への案内を兼ねて久しぶりに訪ねて見た。新年の込み具合程でも無いが...

成田新勝寺は早や、一部の梅が満開・・・
成田新勝寺では早や咲き?の梅が満開、豆まきに色を添えていた。参道も日に日に綺麗に模様替...

南房総のお花畑を訪ねました。
2月2日、快晴でした。カチカチに凍りついた朝早くに出て、茂原、大多喜、勝浦、鴨川、千倉・...

プランツ&ガーデン164号が届きました。
私の連載はトキメキ山野草との出会い、今回は越後のオオミスミソウ(雪割草)に注目しました。

素晴らしい会誌が届きました。
今年も北九州蘭草会の素晴らしい会誌が届きました。どのページも会員の皆様方の笑顔がいっぱ...
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2820)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2001)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事