谷川岳と関越トンネル
関越道の楽しみの一つが周囲の山の展望、先ずは谷川岳、そして巻機山、八海山、そして越後三...
奥只見へのトンネル国道352号線と只見湖
小出ICから国道352号線を通り、御池、桧枝岐に向かいました。その途中はダムの工事用で造った...
只見湖から御池(尾瀬の入り口)
只見湖を抜けると標高が上がり、ブナやミズナラの林をくぐり、羨望の湿原、平ヶ岳の登山口を...
只見湖から御池(尾瀬の入り口)出会った花
ノビネチドリオオバタケシマラン テツカエデ タニウツギミヤマハンノキ
高清水高原のヒメサユリ 2
南会津の高清水高原、ヒメサユリの群生地として有名です。今年は例年より早く開花し、訪ねた6...
高清水高原のヒメサユリ
福島県の南会津、約850mの高原に人の手も入って群生地が作られています。オニノヤガラ
南会津の宮床湿原
標高850mの湿原に珍しい高山植物が群生、5月には水芭蕉、ザゼンソウが咲き、6月からワタスゲ...
蔵王のコマクサ園
蔵王のお釜へのドライブウェイの途中のコマクサ平、今年もコマクサが綺麗に咲いていました。...
蔵王のお釜散策
今年は好天に恵まれ、素晴らしいお釜の風景が望めました。昨年訪ねた時は凄い雨と風、レスト...
残雪がタップリ、雪渓を登る月山2
紐に導かれて雪渓を登ります。
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(14)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2763)
- 中部、信越、自然の花巡り(809)
- 西日本、自然の花巡り(1095)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(1921)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(94)
バックナンバー
人気記事