睡眠不足でアルツハイマーに? 生活のリズムと寝室の見直しを(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
嫌な記事を見つけてしまった。
なんとなく寝そびれて12時を回って寝ても、朝4時、5時に目覚める。
仕事で外を飛び回っていれば大丈夫なんだけど、
事務処理でPCに向かう午後は時折うつらうつら…ハッとすることがしばしば。
アミロイドβが脳にシミをせっせと作っているのかな?
三日前から腰痛。
ウォーキングを始めてから体調は絶好調だったのに、どうかするとピリッと腰に痛みが走る。
整形外科でいつぞや軽いすべり症と診断されたのを思い出した。
運動して腹筋と背筋という自己コルセットを作りなさいと言う医師の指示。
治療はないんで痛みが消えた時点でコロッと忘れていた。
大したことないと思うが、
20キロ30キロと歩く予定が控えている分はキャンセルすべきか?
前泊を宿のキャンセル…してしまえば不参加決定。
治るような気もするし、
取りあえず明日、診察を受けることにして午前中有休を取った。
腰の痛み緩和策として
大きなお風呂で足をうんと伸ばしてあったまろうと、近くのスーパー銭湯と言う感じの温泉へ2日連続で行ってきた。
ところがところが顔中に湿疹。
お湯が合わなかった?
塩素系の消毒とか?
ドライブを渋らないで、もうすこしちゃんとした温泉へ出かけるべきだったかしらん?
後悔先に立たず。
実は
ここ2週間くらいずっとお腹が張っている。
ガスが溜まる感じでトイレの回数がやたら多く、しゃきっとしない。
過敏性腸症候群ではないのかな?
いっぱい病名をつけて、病気になりたがっているみたいでイヤだけれど
あっちこっちが不快。
単なる不定愁訴?
いやいや天候不順の所為か?
顔面湿疹は春先によくなるから、アレルギーなのかもしれない。
忘れず花粉症の延長でアレグラを飲んでおく。
…仕事辞めたら全部治る…ような気もする。
介護の合い間にジョギングを趣味とする利用者ご家族の人に気持ちが重なる。
体はボロボロなんだけれど、風をきって走れば気持ちがす~~っとすると言われた。
私は走れないけれど、
少しスピードを上げてのウォーキングも頭がからっぽになる。
な~~んて思いつつご家族の話を聞いている私の腰には、本日はコルセットが巻かれていた^^;
早く治りたい…
本日の歩数 10,634 歩
(朝、ひかえめにノルディックウォーク 30分 )
にほんブログ村
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
嫌な記事を見つけてしまった。
なんとなく寝そびれて12時を回って寝ても、朝4時、5時に目覚める。
仕事で外を飛び回っていれば大丈夫なんだけど、
事務処理でPCに向かう午後は時折うつらうつら…ハッとすることがしばしば。
アミロイドβが脳にシミをせっせと作っているのかな?
三日前から腰痛。
ウォーキングを始めてから体調は絶好調だったのに、どうかするとピリッと腰に痛みが走る。
整形外科でいつぞや軽いすべり症と診断されたのを思い出した。
運動して腹筋と背筋という自己コルセットを作りなさいと言う医師の指示。
治療はないんで痛みが消えた時点でコロッと忘れていた。
大したことないと思うが、
20キロ30キロと歩く予定が控えている分はキャンセルすべきか?
前泊を宿のキャンセル…してしまえば不参加決定。
治るような気もするし、
取りあえず明日、診察を受けることにして午前中有休を取った。
腰の痛み緩和策として
大きなお風呂で足をうんと伸ばしてあったまろうと、近くのスーパー銭湯と言う感じの温泉へ2日連続で行ってきた。
ところがところが顔中に湿疹。
お湯が合わなかった?
塩素系の消毒とか?
ドライブを渋らないで、もうすこしちゃんとした温泉へ出かけるべきだったかしらん?
後悔先に立たず。
実は
ここ2週間くらいずっとお腹が張っている。
ガスが溜まる感じでトイレの回数がやたら多く、しゃきっとしない。
過敏性腸症候群ではないのかな?
いっぱい病名をつけて、病気になりたがっているみたいでイヤだけれど
あっちこっちが不快。
単なる不定愁訴?
いやいや天候不順の所為か?
顔面湿疹は春先によくなるから、アレルギーなのかもしれない。
忘れず花粉症の延長でアレグラを飲んでおく。
…仕事辞めたら全部治る…ような気もする。
介護の合い間にジョギングを趣味とする利用者ご家族の人に気持ちが重なる。
体はボロボロなんだけれど、風をきって走れば気持ちがす~~っとすると言われた。
私は走れないけれど、
少しスピードを上げてのウォーキングも頭がからっぽになる。
な~~んて思いつつご家族の話を聞いている私の腰には、本日はコルセットが巻かれていた^^;
早く治りたい…
本日の歩数 10,634 歩
(朝、ひかえめにノルディックウォーク 30分 )




来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=