今日、ウクレレ教室で、11月1日(日)に、会館の秋祭りのステージ発表曲として、4曲追い込みをかけて練習しました。
その中の1曲に、♪女ひとり♪という曲のとき、あまりにも歌を歌うのに、みんなかなり低い音で歌われるので、何だか暗い感じだなぁと思いました。
まさに歌の歌詞の通り、
大原三千院(おおはらさんぜんいん)、
栂ノ尾高山寺(とがのおこうざんじ)、
嵐山大覚寺(らんざんだいかくじ)などに、恋に疲れた女がひとり・・・という感じが出ているように思えて、これでいいのかなぁと???
(3枚の写真は、ウエーブ上から取り入れました)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます