29日(木)・30日(金)・31日(土)は今月の第5週目になるため、教室がお休みですので、本来の私の休み、日・月・火と合わせて6連休の3日目。
今日は、サツマイモのミルク羊羹を作りました。休みになると何かおやつを作りたくなる私の虫が騒ぎ出します。
昨日の杏仁豆腐は、作ったと言うほどのものではありませんが、今日は、一から材料の分量を量ったりするところから、始めたものです。
材 料
サツマイモ・・・400グラム
牛乳・・・・・・2C
砂糖・・・・・・50グラム
バター・・・・・20グラム
生クリーム・・・大3
A→粉寒天・・・4グラム
水・・・・・1C
作り方
サツマイモは、洗って皮をむき、1,2センチの輪切りにして、牛乳で煮る。
(吹きこぼれないように、鍋のふたや火加減に注意!)
サツマイモが柔らかくなれば、つぶす。
この中に砂糖、バター、生クリームを入れ、ペースト状にする。・・・B
別鍋にAを沸騰させ、Bを流し込む。
甘納豆を少し入れて、水でぬらした容器(固まってからとり出しやすくするため)に流し込んで、荒熱が取れれば冷蔵庫で冷やし固める。
食べる時、容器から取り出して、適当に切り分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/73f2cbd049c375adeee389876d561c95.jpg)
今日は、サツマイモのミルク羊羹を作りました。休みになると何かおやつを作りたくなる私の虫が騒ぎ出します。
昨日の杏仁豆腐は、作ったと言うほどのものではありませんが、今日は、一から材料の分量を量ったりするところから、始めたものです。
材 料
サツマイモ・・・400グラム
牛乳・・・・・・2C
砂糖・・・・・・50グラム
バター・・・・・20グラム
生クリーム・・・大3
A→粉寒天・・・4グラム
水・・・・・1C
作り方
サツマイモは、洗って皮をむき、1,2センチの輪切りにして、牛乳で煮る。
(吹きこぼれないように、鍋のふたや火加減に注意!)
サツマイモが柔らかくなれば、つぶす。
この中に砂糖、バター、生クリームを入れ、ペースト状にする。・・・B
別鍋にAを沸騰させ、Bを流し込む。
甘納豆を少し入れて、水でぬらした容器(固まってからとり出しやすくするため)に流し込んで、荒熱が取れれば冷蔵庫で冷やし固める。
食べる時、容器から取り出して、適当に切り分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/73f2cbd049c375adeee389876d561c95.jpg)