里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

秋祭り一日目

2011年10月31日 | 日々のつぶやき
今日から“いきいき・わくわく やったね 秋祭り ”が始まりました。

まず、今日の一日目は、茶道教室が野点をされました。

その時、私たちお琴教室のメンバーが、BGMとしてお琴の演奏をしました。

昨日心配しておりましたが、今日は、例年になく上手く出来ました。

これで3曲分練習を卒業し、半分気持ちが楽になりました。

後は、11月6日のステージ発表に向けて4曲を一週間頑張ります。




今日の野点の時に頂いたお菓子です。



お茶席です。


館内に展示されていた作品を一部紹介します。





水墨画教室の作品です。




書道教室の作品です。






絵手紙教室の作品です。




ワード教室の作品です。

先日アイロンプリントで作品を作りました。その時、コースターに蝶のプリントをされた人のを一点だけ紹介しましたが、6枚のコースターにそれぞれ違う蝶をプリントされていましたので、ここで紹介しました。




個人の方の作品です。(この写真の中は、同じ一人の方の作品です)



フェルトで作られた蝶を額に入れ、その額はバックをかけるようになっており、ここにかけてあるバッグ2個もこの方の手作りバッグです。





バッグの表と裏にフェルトの刺繍が施されています。




端午の節句の飾りです。




扇型の竹細工にフェルトの花がさしてあります。


別の方の作品です。



新聞紙で作られたエコバッグです。


お茶のお点前



お琴の演奏は、1時からと2時半からの2回、同じ3曲を聞いて頂きました。

その中の1曲を、誰か動画で撮影して下さる人が見つかれば頼もうと、カメラを動画モードに設定して待っていましたが、頼めそうな人が見つからず残念でした。







明日から会館の秋祭り

2011年10月30日 | 日々のつぶやき
明日から、一週間、いつも教室に通っている会館の秋祭り週間が始まります。

明日、茶道教室の皆さんが野点をされますので、その時、1時からと、2時半からと2回、BGMとしてお琴の演奏をします。

お祭り最後の日は、ステージ発表の日になっていますので、その時民謡教室や、ウクレレ教室など等、普段練習している教室が、その練習成果を皆さんに披露できる教室がステージ発表をします。

その日にお琴教室も発表しますので、この日の分と、明日のお茶会用と合わせて7曲、6月くらいから選曲して練習して来ました。

やっとこの7曲も練習の終わりの時を迎えます。

明日と、11月6日の本番の日に頑張ります。

みんなうまく息が合いますように!

一人ひとりが、落ち着いて、他の人のをよく聴いて合わせ、一生懸命になり過ぎて、独奏・暴奏しませんように、祈るのみ。

10月第4火曜PC教室

2011年10月25日 | 日々のつぶやき
個人のお宅へ6人のパソコン教室に行きました。

室内に飾られていた花々です。




どれもこのお家の庭に咲いた花です。


午前中みんなでパソコンをして、それから、いつものようにお昼を頂き、その後は、この家のご主人の担当で、豆から挽いたコーヒーとケーキ、それに家で採れたと言う柿を持って来て下さった人がいて、それも頂き、楽しいおしゃべりタイムでした。

みんな、食べる・飲む・しゃべること・・・

午前中のパソコンの時の頭よりも口がよく働いています。




今日のお昼に頂いたメニューです。




ご飯の中に入れられていたむかごです。

長いものつるになる実だと教えて頂きました。(私は初めて知りました。)

恵太郎の遊びと運動

2011年10月23日 | 日々のつぶやき
猫の恵太郎が、お気に入りのおもちゃです。




人参の形となすびの形をした、猫のボール代わりのようなおもちゃです。

恵太郎が一人で遊ぶ時は、前足でサッカーボールのように蹴飛ばして、それを追っかけて遊んでいます。

又このボール代わりのおもちゃを足で踏んで、キュッ・キュッと鳴らします。

自分で遊ぶ時は、人参でもなすびでも遊びますが、誰かに放り投げて貰う時は、人参の方を好みます。

くわえて戻って来る時に、どうもなすびより人参のほうがくわえやすいようです。

また、放り投げてくれる人は、長男がいいようで、他の者が投げても走って取りに行ってくれません。


恵太郎の遊びと運動

猫に3種混合ワクチン接種

2011年10月22日 | 日々のつぶやき
恵太郎にこの家に来た時に受けたワクチンを一年後に又受けるように言われていましたので、娘が仕事の休みの日を選んで一緒に動物病院へ連れて行きました。

診察室で、先生がビックリされた事。

連れて行く時に入れていたゲージの中で、子猫のようなかわいい声で泣いていた恵太郎を、診察台の上でゲージから出すと

先生「うわ~っ、声は子猫のようやと思っていたのに、でっかいなぁ」

  「これは、ダイエットしないとダメですね。」


恵太郎がビックリした事。

注射を受けるため腰に注射器を刺された時、いきなり「ウン」と後ろの先生の顔を振り返って見て、

「何してんの?」と言うような仕草をしました。


先生が、太りすぎの恵太郎に、ダイエットさせるために、ダイエット用餌のサンプルを沢山下さいました。




この3種類の餌を2袋づつ下さり、この類のは市販されていますと言われました。




これともう一種類頂きましたが、写真を撮るまでに食べてしまい、これも既に3分の1ほど食べています。

これと既に食べた類のは、市販されておらず、病院でないと手に入らない餌ですと言う事でした。

猫が美味しいと言って欲しがる餌ばかり与えると、ますます太るから注意して下さいと言われました。

特にオス猫ちゃんは、尿路結石になりやすいので充分餌の管理をして下さいと念を押されました。


今までに飼っていた猫は、病院へ連れて行ったとき、家に帰ってから、病院へ連れて行った事を怒ってているのか、しばらくは、連れて行った者には寄りつきもせず、半日くらいはすねていました。

しかし恵太郎は、家に連れて帰っても怒ったり、すねたりはせず、普通の猫のように、またいつものように、暴れまわって元気よく遊んでいました。






展示品作り

2011年10月21日 | 日々のつぶやき
10月31日(月)から11月6日(日)迄の一週間、教室のある会館の秋祭りの時に、パソコン教室からの展示作品を、今回は、ワード2007の教室と、木曜日にあるデジカメ教室から展示作品を出す事になりました。

それで、ワード2007の教室からは、アイロンプリントの作品を展示する事になり、先週と今週でみんな頑張って作り上げました。

カメラを持って行ってなかったので、携帯で撮りましたので、あまりよく写っていませんが、今日出来上がった人の分を紹介します。

先週完成させた人は、今日その作品を持って来られていなかったので、残念ながら、全員のを紹介出来ません。




ご主人へのプレゼント用として作られたTシャツで、写真の中にご主人の名前が入れてあります。




こちらはお孫さんへのプレゼントとして可愛いサイズのTシャツの裏と表にアンパンマンの絵をプリントされました。




この方は、手芸が得意な方で、ご自分で作られた、童話に出てくる「7人の小人」を写真に撮られて、プリントされ、額縁を買って来られてそれに入れて完成品とされました。




左側の写真は、二条城の庭の写真をプリントされ、右側の写真は、別の方の作品ですが、麻のコースターに蝶々の写真を6種類(6枚のコースター)を作られました。




こちらの方は、エコバッグの表と裏に別の写真をプリントされました。


カメラではなく、携帯電話で写した写真ですので、写真の中に文字を入れている人たちの、その文字が読めません。


さつまいものミルク羊羹

2011年10月16日 | 日々のつぶやき
今日10月16日は、二男の誕生日です。

今は仕事で北海道の函館に行っています。

この子は、学校を卒業してから、京都に本社がある会社に就職して、全国北から南まで、あちこち行かされて、お盆とお正月くらいしか家にいません。

たまに赴任先での仕事が終了して、次のところへ行く時に、有給休暇を消化しなさいと一週間ほど休みを貰って帰って来る時もありますが。

そういう時に、手作りのおやつを作って食べさすと、「お兄ちゃんや○○○は、いつもこんなのを作って貰っているのか」と羨ましそうに言った時がありました。

その時の言葉が、私にはずっと頭の中に残っています。

それで二男が帰って来た時は、なるべく手作りの物をと心がけています。

今日二男の誕生日でしたので、お昼誰もいない時間に二男に電話して、

「今日は、誕生日やな、何もプレゼント出来ないけど、おめでとう」

その言葉に対して「はい、ありがとうございます」との返事でした。

「今のところは、10月いっぱいくらいと言っていたが、次はどこへ行かされるんや」

「今月いっぱいで終わらんわ、11月中頃までかかりそうや。次はどこへと言う事は未だ聞いていない」


こんな二男が哀れに思えて、何か作って見ようと思い立ちました。

(本人は、勿論食べる事は出来ませんが…)


家族の者には、今日二男の誕生日だから作った事は言わずにさつまいものミルク羊羹を作りました。





【材 料】

さつまいも   400グラム
牛乳      2C
砂糖      50グラム
バター     20グラム
生クリーム   大3

粉寒天     4グラム
水       1C

甘納豆     適量


【作り方】

さつまいもは皮をむいて輪切りにし、牛乳で煮る。

柔らかくなったら、木杓子でつぶし(固まりが残っていてもよい)、砂糖、バター、生クリームを加え、ペースト状に。

別の鍋に粉寒天と水を入れ、沸騰させてペースト状になった物を加える。

水でぬらした型に流しいれ、甘納豆を散らす。

固まれば切り分ける。

感想は、少し甘さが足りなかったかな。

次に作る時は、もう少し甘さを増やして作ろうと思いました。




君が代

2011年10月15日 | 日々のつぶやき
2,3日前、サッカーの試合が始まる前に歌われる「君が代」を聞いて、アレッと思ったこと。

歌手の方が歌われるのを聞いていたら、今まで覚えていた「君が代」の歌詞の中で、2か所「の」のところが「が」と歌われていました。


♪君が代は 千代に八千代に

 さゞれ石 岩おとなりて

 苔むすまで♪


 さゞれ石

 苔


現代的には、「の」よりも「が」のほうが、意味的にも解りやすいと思います。

それで今は、このように変えられているのかなと思いました。


今まで、何度も「君が代」を耳にしていましたが、何とも気がついていませんでした。

これからは、聞く機会がありましたら、気をつけて聞いてみようと思います。



恵太郎のお昼寝

2011年10月14日 | 日々のつぶやき


ソファーの上で、猫なのに仰向けポーズで寝ています。

以前に飼っていた猫は、こんな寝方はしませんでした。

しかし、何故か恵太郎はこの恰好で良く寝ています。

そばで、「恵ちゃんは、また変な恰好で寝て」と言いましたら、目をぱっちりあけました。


野良猫?

2011年10月13日 | 日々のつぶやき
どんより曇った午後に、ふとベランダに目をやると野良猫らしき痩せた、生まれて4カ月か5ヶ月くらいと思える黒っぽい猫が来ていました。

私と目が合うと、慌てて入りこんで来た左隣の部屋のベランダへ逃げて行きました。



しばらくすると、又左隣のベランダからこちらへ入って来ました。

わが家の飼い猫・恵太郎が慌てて窓へ駆け寄り、「にゃーにゃー」言いました。

そして今度は、右隣の部屋のベランダへ入って行きました。



恵太郎も野良猫だった頃を思い出したのか、他の猫が恋しくなったのか、窓ガラスに立って必死に動きを目で追って、ないていました。




猫や犬を買っている家は、マンションのペット組合に届けなければなりませんし、届けた時に玄関に犬・猫を飼育しているステッカーを出さなければなりません。

わが家の両隣りには、犬も猫も飼っておられる様子はありません。

まさか、野良猫が単独で、マンションに入り、エレベーターや、階段を使って4階まで来たとは考えにくいです。

このマンションの公園にあちこちから遊びに来ている小・中学生が何処かで野良猫をひらって連れて来た猫なのかも知れません。