You Tubeでお琴の曲を探していたのですが、残念ながら目的の曲が見つかりませんでした。
入力した曲名のところへたどりついたと思ったら、その楽譜を注文するページでした。
楽譜はすでに持っていますので、その曲の動画がないことをあきらめました。
それでなんとなく別の動画を見ていましたら、お琴の曲ではありませんが、懐かしい曲を見つけました。
子供時代を過ごした舞鶴の山奥の田舎に平家が隠れていたという村があると聞いていました。
13軒くらいの村で、洗濯竿が山から山の木にかけられるという村だそうでした。
その村の名前は聞いていましたが、行ったことがありませんので、本当にそんな状況の村かどうかは、私は知りません。
親が時々口づさんでいた「青葉の笛」を見つけました。
画面を見ていると、戦いの絵や、山や川の景色が子供の頃に、聞かせてもらった話や、自分の目で見た懐かしい田舎の記憶が甦ってきました。
それに今日は、You Tubeからブログに取り込む事が出来る表示に戻っていましたので、嬉しくなってこの曲「青葉の笛」を入れました。
青葉の笛 (stereo for headphone)
入力した曲名のところへたどりついたと思ったら、その楽譜を注文するページでした。
楽譜はすでに持っていますので、その曲の動画がないことをあきらめました。
それでなんとなく別の動画を見ていましたら、お琴の曲ではありませんが、懐かしい曲を見つけました。
子供時代を過ごした舞鶴の山奥の田舎に平家が隠れていたという村があると聞いていました。
13軒くらいの村で、洗濯竿が山から山の木にかけられるという村だそうでした。
その村の名前は聞いていましたが、行ったことがありませんので、本当にそんな状況の村かどうかは、私は知りません。
親が時々口づさんでいた「青葉の笛」を見つけました。
画面を見ていると、戦いの絵や、山や川の景色が子供の頃に、聞かせてもらった話や、自分の目で見た懐かしい田舎の記憶が甦ってきました。
それに今日は、You Tubeからブログに取り込む事が出来る表示に戻っていましたので、嬉しくなってこの曲「青葉の笛」を入れました。
青葉の笛 (stereo for headphone)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます