goo blog サービス終了のお知らせ 

里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

折々の言葉

2015年12月17日 | 日々のつぶやき
今日の新聞・折々の言葉から

人は思い出されている限り、死なないのだ。

想い出す時は、呼び戻すこと。     

             山田 稔            


 今は亡き知己たちの家のあたりを一人、ぶらっと歩いていると、ふと彼らの散歩に仲間入りしているかのような気分になる。

その幸福な夢想の中ではだれも「車椅子に乗っていない」。

魂と魂の、ほのかな温(ぬく)みをおびた無言の語らいに、しばし身をたゆたわせる。やがて日も陰り、それぞれの家路につく。    
      
                        

小さな時間、大切な光景。

作家の「82歳のガールフレンド」から。

                        

  



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2015-12-18 08:52:36
おはようございます~
人は2度死ぬ・・・という言葉がありますものね。
私も周りの逝ってしまった人のこと、ふっと思い出してはいます。そしてそのご家族のことも。
お元気でいて欲しい・・・と思う。
生きられる幸せをかみしめて精一杯生きましょうね!
返信する
生きている幸せ (里の子)
2015-12-18 17:58:20
グライセン様

コメントありがとうございました。

毎日、寝ては目覚めの繰り返しですが、その都度ありがたいと言う気持ちはなく、その日、その日を当たり前のように生きています。

しかし、自分の過去を振りかえってみると、私は、何度生死をさまよったことでしょう。

幼かった頃は、何度となく、生死をさまよい、その都度両親に心配や苦労をかけたことでしょうか?

今だったら、心配や苦労を掛けた分、何とか親孝行したいと思うのですが、もうすでに時は遅しで、両親はいません。残念です。

これからは、その分自分自身が、子供たちに迷惑をかけないように生きて行きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿