里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

卒業

2011年03月18日 | 日々のつぶやき
駐車場に車を止めて降りた時、駐車場の裏の道を挟んだ保育園から、かわいい声で、卒園式に歌うらしい♪思い出してごらん、あんな事、こんな事、あったでしょう♪と聞こえて来ました。

今は、卒業式のシーズン。

東北、関東大震災に会われた学校では、卒業式もままならないところもあるようで、大変気の毒です。

災害に会われた方たちが、早く今の悲惨なな状態から、卒業される日が来ますようにと祈っております。

寒い日

2011年03月17日 | 日々のつぶやき
昨日も今日も、京都でも積もるほどではありませんが、雪が降り(時には横殴りの雪が)、風も冷たく、寒い日になりました。

この寒さの中、地震・津波の被害に会い、避難生活をされている人たちは、どんなにつらい思いをされている事だろうと心配です。

また、いまだに孤立して、指定された避難場所でないからと言って、何の救援もないところの人たちは、もっと気の毒に思います。

皆さんが持ち寄ったものや、近くの農家から差し入れて下さったものを使って、食べる物を作って頑張っておられる姿に、力を合わせて頑張って下さいと願うことしか出来ません。

早く、まんべんに皆さんに救援物資が届くといいのですが・・・

又、福島原発のトラブルも大変気になります。

トラブルを早く解決しようと頑張っておられる人たちも、危険と隣り合わせで大丈夫かなとはらはらします。

また、屋内に待機して下さいと言われている人たちも、危険区域と言うことであれば、支援物資や食べ物が届けて貰えないのでは?と気になります。

道路事情、ガソリン等の不足で、なかなか救援物資が届かなくて、早く届けられるようになって欲しいとニュースに目と耳を真剣に働かせています。

寒い中、皆さん大変ですが、くれぐれも体をいたわり、もうしばらく気を強く頑張って下さい。

グリーンジャンボ宝くじ

2011年03月15日 | 日々のつぶやき
先日買ったグリーンジャンボ宝くじの抽選日が今日でした。

娘が、「お母さんは、くじ運が悪いから、私が買って来てあげる」と言って、ジャンボ宝くじが発売の時は、いつも娘が、自分の分と、私の分を一冊ずつ買って来てくれます。

そして、昨日から「もし、この宝くじが、1万円以上当たっていたら、東日本大震災のために寄付しよう」と二人で言っていました。

今、インターネット上で、当選番号を見ました。

しかし、しかし・・・

娘も私も一番最後の300円しか当たっていませんでした。

残念!




只今10時30分地震がありました。

京都は震度2ということです。

静岡県東部で震度6強との事です。


ガソリン

2011年03月14日 | 日々のつぶやき
今日、買い物に出かける時にスタンドに行き、ガソリンを満タンに入れました。

東北で、地震の災害に会われた人たちはガソリンが思うように入らなくて困っておられる様子をテレビで見て大変気の毒に思います。


何時間も待って、やっと5リッターだけ給油が出来た。

4軒スタンドを回り給油がかなわず、やっと5軒目で少しだけ入れて貰う事が出来た。

他県まで行けば入れて貰えると聞きましたが、やはりそこでも5リッターしか入れて貰えないそうで、そこまで入れに行っても帰れない。

等など・・・


この人たちの事を思えば、私は家から一番近くのスタンドで、満タンに給油出来た事が、なんだか申し訳ないと思います。

M9.0に修正された大地震

2011年03月13日 | 日々のつぶやき
地震発生から、ずっと悲惨な状況をテレビで見ていますが、本当に何と言っていいか解らなく、災害に会われた方々にお見舞いの言葉も見つかりません。

何も出来ない自分が情けないです。

今まできづいて来られた生活基盤が、全て無くなった人、今何を思い、寒く、長い夜を避難場所でどのように過ごしておられるでしょうか?

今まで普通に出来ていた、食べる事、寝る事、お風呂、トイレ等など・・・

全てが思うように出来なくて不自由極まりない事でしょう。

持病があって、透析をしなければならない人やインシュリンなどが必要な人たち、大丈夫でしょうか?

又孤立して、助けを待っている人たちが、早く救護されるようにと、ず~と目と耳を凝らして待っています。

災害に会われた人の事を思えば、こんなブログなど書いているのさえ申し訳ない気がします。

M8.8の地震

2011年03月12日 | 日々のつぶやき
昨日、私は、22年度の最後の教室(ワード2007)が、1時半から3時までありました。

3時少し前に教室の時計を見て、ああもうすぐ終わりだなと思った時、頭が後ろに引っ張られるように感じ、ふ~っと、目まいがしたようになりました。

90分の授業の間、ずっと立って、教室内をうろうろしていますので、あわてて両手で椅子につかまりました。

その目まいらしき症状はすぐにおさまりましたので、ああ良かったと思いました。

無事に年間40回コースの教室を終わり、帰る時、会館を出て初めてのバス停に、お琴教室のメンバーの一人を見つけ、乗って帰るとジェスチャーで言うと、「助かったと」私の車に乗り込んで来られた。

会館とは違う所のカラオケ教室の帰りだと言われて、「バス停まで来たら、前のバスが行った後で、次のバスを待っていたところだが、寒くてたまらず、見つけて貰って助かった」と言うことでした。

そして、「さっき地震があったね」と言われ、殆んどの人は気がつかなかったようだったけど、ごく少数の人が「地震や」と言って気がついたよ。

そして、その人は、いつも地震の時、気分が悪くなり、目まいがするのだと言われた。

「そう言えば、私もさっき目まいがしたわ」

私の教室では、誰も何も気がつかなかったようだけど、私が目まいを感じた時、地震だったのかなぁと思いました。

家に帰り、テレビをつけると、東北を中心に関東にまで大きな地震があったと、目と耳に想像を絶する光景が入って来て、ビックリしました。

地震の時間が、14:46と言う事なので、やはりめまいを感じた時間と一致する。

でも、こんなに遠くの地震が、京都まで感じるかなぁと、半信半疑でした。

夕方帰って来た息子も、その時間帯にスタンドでガソリンの給油をしていて目まいがしたので、あたりを見回したら、スタンドの職員さんが、「オーライ・オーライ」と何事もなく、他の車を誘導されていたので、やはりなんでもないんだと、給付を続けたら、やはり目まいがするので、メヌエル病にでもなったのかなぁ、今から行かねばならないところがあるのに、運転大丈夫かなぁと心配になったと言っていました。

そして、今日の新聞を見て、東北地方に地震があった時間に京都でも地震があり、震度3と書いてあると言いました。

やはりあの目まいを感じたのは、地震だったのだろうとほぼ確信しました。

それにしても国内史上初めての記録と言う大きな地震でビックリです。

地震、余震、津波、火災、被ばく等など、たび重なる災害に、そしてまだ救護されるのを待っている人たちを目にするたびに心が痛みます。

人間の力ではどうしようもない自然の脅威にただただ脅えるばかりです。

この寒い夜を多くの人は自宅ではないところで避難生活をされ、どんな思いで寒くて長い夜を過ごされるのでしょう。

私には何もしてあげる事が出来ず、もどかしい思いですが、避難されている人たちに、赤ちゃんにはミルクやおしめ、又持病のある人たちには薬、又生理用品などなど・・・ちゃんと届くでしょうか???

これ以上、災害が大きくならないようにと祈るのみです。

税金

2011年03月10日 | 日々のつぶやき
先日やっと実家の贈与税の申告が終わり、今日その贈与税を振り込みました。

税金の申告なんて、今までした事がありませんでしたので、億劫でたまりませんでした。

2月には、不動産取得税を振り込み、一昨日には、固定資産税を4月上旬に払い込みのお知らせを送りますので、出来れば口座からの引き落としでお願いしますと言う通知が届きました。

引き落としは、5月2日になりますので、もし引き落としを希望されるなら、早めに銀行への引き落とし手続きをお願いします。

と言う事でしたので、今日贈与税を振り込みに行った時、固定資産税の口座引き落とし手続きを済ませて来ました。

ここのところ税金関係で悩まされましたが、やっとこれで肩の重荷が下りた感じです。


忙しい一日でした

2011年03月08日 | 日々のつぶやき
今日は、久しぶりに、個人宅での6人のパソコン教室へ行きました。

前回から今日まで、メンバーの誰かが、病院の予約日になっていたり、他の用事とダブったりして、延び延びになっていました。

今日は、一応6人が集まりましたが、私が、2時半に病院へ(整形外科へ昨年骨折した右足首の経過検診)行く事になっていましたので、皆さんいつもお昼をご馳走になるのですが、今日は勉強が終わりましたら、みなさんで、この家のご主人さまが買って来て下さったケーキと豆から挽いて入れて下さったコーヒーを頂いて帰りました。

この家に飾られていたお雛様を写しました。

3月3日には、雛飾りは綺麗に片づけると言うお家もあるようですが、このお家は4月3日まで毎年飾っておくそうです。

私が育った舞鶴でも雛飾りも、端午の節句の兜や鯉のぼりも1ヶ月後まで飾っておくのが普通でした。










このお家をお暇して、病院へ直行。

2時45分の予約で、ほぼ時間通りに病院に着きました。

しかし、その時点で、診察室の前には、只今の診察は、【11時~12時の方たちの診察です】の札がかかっていました。

気の遠くなるような待ち時間でした。

診察が終わり、会計が終わり、病院を出たのは、5時を少し過ぎていました。

この時間帯になると、仕事を終ったマイカーで道が混み、家の近くまで帰った時、もう6時が過ぎていましたので、スーパーで出来上がりのおかずを3品買って帰り、ほんの少しだけ手を加えて何とか7時の夕食に滑り込みセーフでした。

“しんどかった”が、今日の感想です。

南天

2011年03月06日 | 日々のつぶやき
JAF Mate の3月号に、星野富弘さんの南天の絵と詩が載っていました。



不自由な手で、いつも細かい絵を描かれるので感動します。

又人の心を打つ詩も、何度も読み返し、素直に私自身を反省したり、希望を与えられたりします。

南天の詩に書かれているように、私自身も他の人は簡単に出来る事が、私には出来ない事があります。

地球上には、いろんな人が生活している訳ですから、上を見ても下を見てもきりがありません。

いい事は見習って出来るように努力する事を目標にすればいいと思います。

見習う事さえ出来ない部分は、気にせずに、自分が今与えられている状態に感謝して生きて行かねばと思い知らされる詩です。

無理をせずに、今自分に与えられて、残っている体力、気力、能力に感謝して、私自身に、家族の者に、そして周囲の人たちに少しでも役立てる事が出来ればいいかなと思いました。


こんな恰好も

2011年03月05日 | 日々のつぶやき
猫の恵太郎は、とてもやんちゃで悪さも絶えません。

悪い事をしたので、怒って戒めようと、恵太郎が最も恐れるドライヤーを顔の前に見せると、逃げようと言う体制になり、じっとドライヤーを見つめています。

しかし反省する様子が見られない時は、ドライヤーのスイッチを入れて、より恵太郎に近づけると、怖がって、体の毛は立ち、後ろ足で立って、震えながら後ずさりします。

時には、両手(前足)を、高く上げて、「降参」と言うようなポーズになります。

今日写真に写せた恵太郎は、脅えていたのは事実ですが、手はあまり高く上がらず、幽霊のような格好をしています。

又よく太ったおなかが、強調したように映りました。