里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

【すごい日本人】外国人が号泣!このような少年でも立派な日本男児だった!涙と嗚咽が止まらない!

2016年12月13日 | 日々のつぶやき
重くのしかかる状況を、強い意志で耐える少年の気持ちに涙がこみ上げてきます。



【すごい日本人】外国人が号泣!このような少年でも立派な日本男児だった!涙と嗚咽が止まらない!日本人でこの写真を見て何も感じない人がいるだろうか…


          

駿河屋さんの羊羹

2016年12月12日 | 日々のつぶやき
以前、NHKの「ブラタモリ」で伏見の特集をしていました。

その時に紹介された駿河屋さんの(古代 蒸羊羹)を長男が買って来てくれました。

          
         

       


甘さ控えめですが、モチモチしていて食べごたえもあり、長男はやみつきになると言っていました。

また買って来てくれる事を期待しています。





床暖+布団でお昼寝中

2016年12月11日 | ペット
寒さが厳しくなってきましたので、わが家の猫:恵太郎は床暖の上から離れません。

その上、布団まで被るようになりました。


          

          

          

寒さのせいか、元々なまくらなのか、床暖の上でずっとゴロゴロしています。

まだまだ痩せられそうにはありません。

モーニング

2016年12月08日 | 日々のつぶやき
先日、主治医に「なるべく外出して刺激のある生活を送りなさい」と言われましたので、早速今日早起きしてモーニングに出かけました。

近くのガストでお値打ちのモーニングを頂きました。

          

              
 
私はフレンチトースト、娘はミートドリアのモーニングセットを頂きました。

日替わりスープとドリンクバーがついているので飲み物だけでお腹がふくれます。

まず、日替わり卵スープ、野菜ジュース、バニラオーレを飲みました。

          

次にキャラメルマキアート。

          

最後にカフェオーレ、カプチーノを飲み、もう動けないと思うくらい満腹になりました。

          

その後、お墓参りと買い物に行きましたが、朝早くに出かけたおかげで昼過ぎには家に帰って来ました。

早起きすると一日有効に使えるので、これからも頑張って早起きしたいと思います。        

病院もクリスマス仕様

2016年12月06日 | 日々のつぶやき
今日は、2ヶ月に一度の通院日でした。

病院に行くと玄関にクリスマスツリーが飾ってありました。


           

各診察室のドアにもクリスマスのリースが飾ってあり、病院もクリスマスムード一色です。

今日は、診察の他にインフルエンザの予防接種と手の腱鞘炎の痛み止め注射を打ってもらいました。

注射ばかりで、何となく体がだるいような気がします。

今日は、早めに寝ようと思います。