千曲川の流れのように

年金生活者の徒然

将棋界で一番長い日

2014-03-08 | Weblog
 昨日は、A級順位戦の最終対局日だった。ここで勝ち抜くと「名人戦」への挑戦者となることができる、すでに羽生三冠に決まっているが、降格するか否かはこの勝負にかかっている棋士もいる。CSの囲碁将棋チャンネルで朝9時から最終おそらく翌日の深夜まで放映される。対局上の雰囲気や、棋士のしぐさが分かり、興味深い。
 ところで、今朝は、またまた白い景色でうんざり。大雪警報が出ているが、先日のようにはならない模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うごくお店 (働く車)

2014-03-06 | Weblog
 毎週木曜日の最終の停留所は、篠ノ井本部だ。稼働してから1年ほど経つが、もう少しで損益分岐点を超えそうだ。ポイントは停留所の設置と店長のヒューマンさだ。
 ところで、最近長野駅前の居酒屋に寄った。30分単位の飲み放題で、飲み物はセルフサービスだった。生ビールは、ジョッキを置きボタンを押すと、自動的にジョッキが傾きビールが注がれる。熱燗も徳利をセットする。確かに人件費は、コストの中でも構成比が高い。自分の都合で、追加できるし、セルフの作業も楽しい。でもね、たまに訪れるのは構わないが、いつもだとしんどいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする