![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/2726b50020194c585a20a99258f6d587.jpg)
二日前に東洋ゴム免震偽装に関する専門家の「報告書」(公表版)が発表された。300ページ以上あり、すべて読むのは大変だ。「3原因及び背景」を読むと問題点が良く分かる。特定の関係者個人の資質のみ求めることは、事態を矮小化する物であり、許されない。企業風土としてコンプライアンスに対する意識が極めて鈍い。報告書では、「意識は著しく鈍磨」していたとしている。「鈍磨」とはあまり聞きなれない表現だ。辞書には「刃物がすり減って鈍くなること」とあり、この場合は、判断力のことを指している。どの企業や組織にも重要な示唆に富んでいる。他人事と思わず、一読することをお勧めする。ネットで簡単にダウンロードできます。
写真は、いつもの温泉で見つけたラベンダー。ところで、「googleフォト」は無料で写真の保存ができるのこちらもお勧め。