
久しぶりに配送センターの内部監査に同行した。コープながので一番大きなセンターだ。夕食、委託の導入などモデルになるセンターだ。まだ、開設して一年ほど。太陽光発電の装置もある。躾が大事だとセンター長は言う。思えば、シートベルトは何度言っても、なかなか普及しなかった。世の中の変化もあるが、今では当たり前になっている。躾とはそんなことだろうか。あきらめずに言い続けることで変化が生まれる。世に言う環境作りと言うことか。そういえば、古いセンターのトイレは、ほとんど和式で、ウォシュレットもない。女性の職員が増えた今、トイレの改修は最優先課題かもしれない。