御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

イルミネーション☆

2014-02-02 18:45:55 | 王子5歳
連投です

先週末なばなの里のウィンターイルミネーションを見に行きました


王子もごきげん


大好きな光のトンネルを通って


世界遺産富士


ダイヤモンド富士


桜と富士

テレビで見るよりすごかったです

今日は赤ちゃんのときからのお友達と久しぶりに会いました
支援センターに通っていた頃の友達5組が集合っ
療育以外の貴重な大事なお友達
王子が少しだけ、しゃべるようになったので、褒めてもらいました
本当に成長を見守ってくれてありがとう
これからも仲良くしてね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づきをありがとう!

2014-02-02 18:34:56 | 王子5歳
ここに書くべきことかどうか、迷いましたが・・・。

先週は、とても悲しい出来事・・・・・一緒に療育を頑張ってた友達の子が亡くなりました。
家族に愛されて、どんな困難があっても
「そのままのあなたが大好き」「生まれてきてくれて、本当に幸せ」
・・・と本当に愛されて、可愛がられて大事に育てられてた子でした。
保育園に行くようになり、この一年はほとんど会うこともなくなりましたが、
いつもブログをみて、素敵な親子やなぁ。
いつも愛が溢れててすごいなぁ!・・・私もグチグチ言ってたらあかんなぁって励ましてもらってました。

こんなに愛されてる子がどうして?

障害があって生まれてきてくれたおかげで、沢山の出会いもあって、沢山勉強もできて、
毎日一生懸命で、本当に人生豊かにしてくれてるよなぁって思うけれど、
大変さや不安さで、「もうこんな子嫌や」「こんな子いらん」と思ってしまうことも度々・・・。
そんなこと思ってしまう私ならともかく・・・なんで?

色々考えてしまう日々でした。

でも、こんなに愛されて、可愛がられて、幸せだっただろうなぁ☆

そして、どんな困難があっても、どんな困難な体であっても、
幸せに笑って生きていられることって、本当に素晴らしいことだなぁって思いました。

どうしても、早く成長してほしい。
自立した大人になってほしい。

そんな気持ちが強くなると、本人が幸せに笑っていることなんてどうでもよくなるし、
辛いなぁ、不幸やなぁって思ってしまうけれど、

幸せそうな顔をしている王子は幸せやね。
幸せそうに笑ってる王子に感謝だね。

バカな私なので、すぐに弱音を吐くけれど、
気付かせてくれて本当にありがとう!

これからもみんなで頑張って生きよう!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする