1月31日
プリンス1歳五か月になりました


この1か月はず~っと咳が止まらないプリンス
最初の2週間は、この程度なら仕方ないかな~
と思って様子を見ていたのですが
なんだかどんどん酷くなってきて~

オエッとするまで咳込んで


たまに咳もどしたりもして~

はまっていた芋蒸しパンは喉を通らず
夜中はもっと苦しそうで~


オエッ
ゲ~

と口から鼻から泡吹きながら咳込んで~


王子の赤ちゃんの頃でこんな姿を見たことがなかったので
大丈夫なのか
と夜間断乳したのに眠れぬ日々が続いております~
でも、山は越えたかな
昨晩のオエッ
と咳込んでたけど、時間が短めになったから
近くのクリニックに何度か診察してもらいに行ったのですが、
深い眠りで寝不足にはならないから、大丈夫
親が大変なのは分かるけど・・・
免疫力、回復力を自分の力でつけて強くなって
とゆる~い回復を助ける薬だけくれる小児科の先生
とりあえず、苦しそうだけど酷くはないらしいので、仕方ない
昨日は暖かかったので、久しぶりに散歩へ
冷たい風を吸い込んでも咳込むし、小走りしても咳込むので、ず~っと家に引きこもってました

靴履いて歩くのも久しぶりだね~

ちょっと座って一休み

ワンワン発見っ
・・・この後散歩しているワンワンを追いかけまわしてました
ちょっとした段差は気にせずに越えられるようになっている~
さて、最近の様子は
トップの写真のように、受話器もってブツブツ言いながら歩き回ったり

いただきま~す

「パッパッ」と口をならしながら食べる真似
言葉は・・・
犬の人形持って「ワンワン」牛の人形もって「ワンワン」
車を走らせながら「ブーブー」
アンパンマンの自販機をみて「パンパン」
「ばいば~い」
メジャーなのはそのくらいかな
おかあさんといっしょなどを見て、振りを真似しようとしています~
すごいすごいっ
比べる対象が王子だから、よく分からないけど、スゴイスゴイっ
王子の世界地図パズルを触らせろ~って怒って訴えるので、仕方なく

大きなパーツだけ
ほんとは全部欲しいところ我慢していただきます

王子が宿題をしている間、お絵かきに挑戦

王子がピアノの練習した後にピアノに座り、電子ピアノのボタンを押しまくって操作
面白い音やリズムが次から次へと~



プリンス操作の電子ピアノの音楽につられて、王子もやってきた
王子が遊んでやっているように見える1枚
ご飯は・・・

スプーンを使いたがるようになり
味噌汁以外は自分で食べるっ
勝手に口にいれるなよ~
って感じです

唯一食べられる固形物のおかず・・・色々刻んで入っている卵焼き
これを、食べ散らかすっ
(かぼちゃやさつまいもも、喉の通りが悪いのか、潰した状態じゃないと食べなくなってしまったのです
)

これは、小松菜のみじん切り入り
しらす、冷凍してある野菜スープ、かぼちゃなどを入れて焼きます
でも欲張りすぎると食べません
う~ん
ほぼ毎日同じものを食べてます
クタクタ味噌汁食べてくれるから、まぁいっか~
早いもので1歳半健診まで、あとちょっとなのでは
引っかからないスピードで成長してほしいものです~
ちなみに、王子はすでに心理士さんや訓練士さんに相談しに行ってたなぁ
懐かしい




この1か月はず~っと咳が止まらないプリンス

最初の2週間は、この程度なら仕方ないかな~


なんだかどんどん酷くなってきて~


オエッとするまで咳込んで



たまに咳もどしたりもして~


はまっていた芋蒸しパンは喉を通らず

夜中はもっと苦しそうで~



オエッ







王子の赤ちゃんの頃でこんな姿を見たことがなかったので

大丈夫なのか


でも、山は越えたかな

昨晩のオエッ


近くのクリニックに何度か診察してもらいに行ったのですが、
深い眠りで寝不足にはならないから、大丈夫

免疫力、回復力を自分の力でつけて強くなって


とりあえず、苦しそうだけど酷くはないらしいので、仕方ない

昨日は暖かかったので、久しぶりに散歩へ

冷たい風を吸い込んでも咳込むし、小走りしても咳込むので、ず~っと家に引きこもってました










ちょっとした段差は気にせずに越えられるようになっている~

さて、最近の様子は

トップの写真のように、受話器もってブツブツ言いながら歩き回ったり







言葉は・・・
犬の人形持って「ワンワン」牛の人形もって「ワンワン」
車を走らせながら「ブーブー」
アンパンマンの自販機をみて「パンパン」
「ばいば~い」
メジャーなのはそのくらいかな

おかあさんといっしょなどを見て、振りを真似しようとしています~

すごいすごいっ

比べる対象が王子だから、よく分からないけど、スゴイスゴイっ

王子の世界地図パズルを触らせろ~って怒って訴えるので、仕方なく











面白い音やリズムが次から次へと~






王子が遊んでやっているように見える1枚

ご飯は・・・




味噌汁以外は自分で食べるっ






これを、食べ散らかすっ

(かぼちゃやさつまいもも、喉の通りが悪いのか、潰した状態じゃないと食べなくなってしまったのです



しらす、冷凍してある野菜スープ、かぼちゃなどを入れて焼きます

でも欲張りすぎると食べません

う~ん


クタクタ味噌汁食べてくれるから、まぁいっか~

早いもので1歳半健診まで、あとちょっとなのでは

引っかからないスピードで成長してほしいものです~

ちなみに、王子はすでに心理士さんや訓練士さんに相談しに行ってたなぁ

懐かしい
