保育園に願書を取りに行ってどうだった
保育園はとても楽しかったです。
もっと遊びたかったのですが、運動会の練習の邪魔になるのであきらめました。
幼稚園よりも遊具が沢山あるし、友達もいるし、
園長先生も僕のことを分かってくれそうに思いました。
保育園で僕は大きく変わると思います。
僕も友達と一緒に運動会の練習がしたいです。
僕も友達と一緒に絵本を読んでもらいたいです。
ひとつ、難しいことがあります。
僕は友達と一緒に本を読んでもらったりしたいのに、
僕の体はどこかへ行ってしまうと思います。
本当はみんなと一緒に何でもしたいということを先生に伝えてください。
僕が本当は賢いということを先生に伝えてください。
保育園の園長先生なら、僕の言葉を信じてくれそうに思います。
一人ひとりを大事にしてくれそうに思いました。
お母さんは、もう頑張っているので、この調子でいいです。
僕のために自由な時間がなく、いつも僕のことを考えさせてしまって、
本当にごめんなさい。
僕は高校生になったとき、必ず自立して親孝行しますので、信じて待っていてください。
僕は高校も大学も行きます。
僕は必ず健常になります。
・・・・・たぶん勢いよく、そう言っていました昨日の会話です
ちなみに今日は
鉄棒まわれたね(全力補助の逆上がり)どんな気分
僕は鉄棒ができてビックリしました。
もっと練習して上手になりたいです。
感覚統合のレッスンはどうだった
僕はMizukiくんもいたので、縄梯子もぶらんこも頑張りました。
頑張れば何でも出来ると思いました。
先生があまり学習の幅を広げないほうがいい、
ひらがなや身の回りのものを丁寧に教えて、マッチングして確認したほうが良いって言ってたけどどう
僕はひらがなもカタカナも読めるので、確認なんてしなくて良いです。
授業や訓練で確認されると思うけど、練習しなくても出来る
僕がやる気になれば出来ます。
体のコントロールが出来れば出来ます。
雑学は分かるの
僕は一度みたら覚えていますので、何度もやらなくていいです。
でも、大変だと思うので、目の練習だと思って同じのも見るように頑張ります。
絵本、何度も見たことがある本はじっと見てるけど、
あまり読んであげてない本はじっとしてられないね。どうして
僕は初めての本は先が気になるので、ゆっくり見ていられません。
何度もよめばじっと見られるようになる
なります。
お母さんは数学とか苦手だから教えられそうにないんだけどどうしたらいい
チンジンさんが速読を教えてくれたら、なんとかなると思います。
雑学をしてくれたらいいです。
これまた、たぶん・・・のお話ですが・・・記録しておきます
保育園はとても楽しかったです。
もっと遊びたかったのですが、運動会の練習の邪魔になるのであきらめました。
幼稚園よりも遊具が沢山あるし、友達もいるし、
園長先生も僕のことを分かってくれそうに思いました。
保育園で僕は大きく変わると思います。
僕も友達と一緒に運動会の練習がしたいです。
僕も友達と一緒に絵本を読んでもらいたいです。
ひとつ、難しいことがあります。
僕は友達と一緒に本を読んでもらったりしたいのに、
僕の体はどこかへ行ってしまうと思います。
本当はみんなと一緒に何でもしたいということを先生に伝えてください。
僕が本当は賢いということを先生に伝えてください。
保育園の園長先生なら、僕の言葉を信じてくれそうに思います。
一人ひとりを大事にしてくれそうに思いました。
お母さんは、もう頑張っているので、この調子でいいです。
僕のために自由な時間がなく、いつも僕のことを考えさせてしまって、
本当にごめんなさい。
僕は高校生になったとき、必ず自立して親孝行しますので、信じて待っていてください。
僕は高校も大学も行きます。
僕は必ず健常になります。
・・・・・たぶん勢いよく、そう言っていました昨日の会話です
ちなみに今日は
鉄棒まわれたね(全力補助の逆上がり)どんな気分
僕は鉄棒ができてビックリしました。
もっと練習して上手になりたいです。
感覚統合のレッスンはどうだった
僕はMizukiくんもいたので、縄梯子もぶらんこも頑張りました。
頑張れば何でも出来ると思いました。
先生があまり学習の幅を広げないほうがいい、
ひらがなや身の回りのものを丁寧に教えて、マッチングして確認したほうが良いって言ってたけどどう
僕はひらがなもカタカナも読めるので、確認なんてしなくて良いです。
授業や訓練で確認されると思うけど、練習しなくても出来る
僕がやる気になれば出来ます。
体のコントロールが出来れば出来ます。
雑学は分かるの
僕は一度みたら覚えていますので、何度もやらなくていいです。
でも、大変だと思うので、目の練習だと思って同じのも見るように頑張ります。
絵本、何度も見たことがある本はじっと見てるけど、
あまり読んであげてない本はじっとしてられないね。どうして
僕は初めての本は先が気になるので、ゆっくり見ていられません。
何度もよめばじっと見られるようになる
なります。
お母さんは数学とか苦手だから教えられそうにないんだけどどうしたらいい
チンジンさんが速読を教えてくれたら、なんとかなると思います。
雑学をしてくれたらいいです。
これまた、たぶん・・・のお話ですが・・・記録しておきます
かいすみさん&チンジンさん主催のブレインジム講座、素晴らしかったです。
FCによって、本当は沢山の知識を持っているということがわかったので、
それをアウトプットするためには、原始反射の統合がいかに大事なことかということがよくわかりました。
少しでも実践していけるように☆体の改造をしていきたいです。
FCも確認してもらったところ、ちゃんと読めているそうです☆
本当に発達障害児への見方が違ってきますね!!
本当にみんなすごい才能をもってるみたいです。
SFスペクタクル・・・って言いたいようですが、これはまぎれもなく真実ですよね。
FCで語られることも、どんどん成長してきてます。すばらしいですね。
感覚統合・・・このノウハウは別として、感覚を統合していく・・・原始的な反射を統合していく。これは、本当に大切なんですね。
ブレインジムも、いわゆる感覚統合のエクスサイズもすばらしいですが、やっぱり、運動・・・・体の機能の進化が本当に大切ですよね。賢い頭をまんぞくさせるべく入力と、あとは、ひたすら、運動かな~・・・
しかし、知的障害児の教育を根本的に見直すべきですね。すばらしすぎる。
王子はこれから、いろいろな意味で社会をかえていきますよね。
きっとどの子も、賢くて能力があるのに、体が言うことを利かないのでしょうね
何をしたら脳の回路や体の神経がつながるようになるかなぁ
試行錯誤で頑張っていくしかないですね
・・・といつまでもこんなことばっかり言って、すみません
土曜日にチンジンさんに鍛えなおしてもらったら、自信もてる気がします
楽しみにしています
どうぞよろしくお願いします
王子自身も思っているんですね。我が家もコントロールがテーマの一つです。