今日は、家相の話をしようと思う
家相なんて、鬼門に玄関をつくらない・・・というくらいでいいんじゃない?
と思っていました。
でも、せっかくの機会なので、家相・風水の本でも読んでみようかしら?
と読んでみました・・・・・・・・・・・・・
家相の本は思った以上にこわいことばかり書いてありました
鬼門(東北)方位に欠けや張りがあると不幸をもたらす
鬼門・裏鬼門(南西)に玄関は凶相だ
家の中央の階段は大凶
ビルトイン車庫はこどもが引きこもりになる
家族の十二支方向にコンロがあると健康に害をおよぼす
その他いろいろ・・・・・
ためしに!と思って提案してもらった間取りに厚紙を貼りつけ、切り取り、
コンパスの針の上にのっけて、重心(中央)をさがし、家相の本に
のっていた方位版をあて、線をひいてみたのです・・・
(所詮姫のやることなので、たいして正確ではありませんが・・・)
ガ~ン
もしや、これって南西っぽいところが玄関
鬼門が欠けてる
げげっ卯(東)の線の真上にコンロだっ
(私達、ウサギ年・・・)
ひぇ~こえ~
そんなとき、ネット検索していると、そんな不安をいっきにふきとばす、
とってもいいサイトをみつけました
それは、家相研究家の小池康壽さんのサイトでした
そこには、家相には迷信や昔の人の知恵として理にかなっている考えがある・・・。
限られた土地に建てるのだから、その方位にしか作れないこともある・・・
だから、家相は昔の人の生活の知恵として参考にしながら、どうしたら快適な
お家ができるのか考えればよいのだとわかったのです
小池康壽さんのサイトはこちらから↓
http://www.kasou.org/
ちなみに、私達が小池さんのサイト(印刷して読んだ)や
本(トップの写真他数冊)を読んだ結論は、
①北側はじめじめして寒い場所なので改善する方法を考える。
②階段は明るく安全に。窓ができなければ照明で補う。
③南西は暑くなるので涼しくなるように考える。(西の窓は小さくするなど・・・)
④風通し。湿気の流れる方向と喚起の仕方を考える。
⑤欠けや張りは防犯性・構造強度に問題がなければ大丈夫。
ということに落ち着きました
ただ、ビルトインガレージだけはダメだと書いてありましたなぜなら、
①一酸化炭素が家の中に流れ、健康上によくない・・・
②見通しが悪いので家にぶつけたり、こどもがいるのに気づかないかもしれない・・・
③動物の死骸や糞など踏みつけてかえってくるかもしれない・・・
④家の中に、ダイナマイトを置いてあるようなもの・・・
ということらしいです・・・
でも、王様は車庫という役割より、作業スペースとして等、他にも
いろんな活用をしたいということなので、この点を頭において
ガレージ計画は進めることに決めたのです
そして、建築のHさんにも本を渡し、一緒に考えてもらいながら
間取りを決めたのでした・・・
思い返せば、大騒動でしたね・・・
まぁ、家相でお悩みの方、少しは参考になるでしょう
家相なんて、鬼門に玄関をつくらない・・・というくらいでいいんじゃない?
と思っていました。
でも、せっかくの機会なので、家相・風水の本でも読んでみようかしら?
と読んでみました・・・・・・・・・・・・・
家相の本は思った以上にこわいことばかり書いてありました
鬼門(東北)方位に欠けや張りがあると不幸をもたらす
鬼門・裏鬼門(南西)に玄関は凶相だ
家の中央の階段は大凶
ビルトイン車庫はこどもが引きこもりになる
家族の十二支方向にコンロがあると健康に害をおよぼす
その他いろいろ・・・・・
ためしに!と思って提案してもらった間取りに厚紙を貼りつけ、切り取り、
コンパスの針の上にのっけて、重心(中央)をさがし、家相の本に
のっていた方位版をあて、線をひいてみたのです・・・
(所詮姫のやることなので、たいして正確ではありませんが・・・)
ガ~ン
もしや、これって南西っぽいところが玄関
鬼門が欠けてる
げげっ卯(東)の線の真上にコンロだっ
(私達、ウサギ年・・・)
ひぇ~こえ~
そんなとき、ネット検索していると、そんな不安をいっきにふきとばす、
とってもいいサイトをみつけました
それは、家相研究家の小池康壽さんのサイトでした
そこには、家相には迷信や昔の人の知恵として理にかなっている考えがある・・・。
限られた土地に建てるのだから、その方位にしか作れないこともある・・・
だから、家相は昔の人の生活の知恵として参考にしながら、どうしたら快適な
お家ができるのか考えればよいのだとわかったのです
小池康壽さんのサイトはこちらから↓
http://www.kasou.org/
ちなみに、私達が小池さんのサイト(印刷して読んだ)や
本(トップの写真他数冊)を読んだ結論は、
①北側はじめじめして寒い場所なので改善する方法を考える。
②階段は明るく安全に。窓ができなければ照明で補う。
③南西は暑くなるので涼しくなるように考える。(西の窓は小さくするなど・・・)
④風通し。湿気の流れる方向と喚起の仕方を考える。
⑤欠けや張りは防犯性・構造強度に問題がなければ大丈夫。
ということに落ち着きました
ただ、ビルトインガレージだけはダメだと書いてありましたなぜなら、
①一酸化炭素が家の中に流れ、健康上によくない・・・
②見通しが悪いので家にぶつけたり、こどもがいるのに気づかないかもしれない・・・
③動物の死骸や糞など踏みつけてかえってくるかもしれない・・・
④家の中に、ダイナマイトを置いてあるようなもの・・・
ということらしいです・・・
でも、王様は車庫という役割より、作業スペースとして等、他にも
いろんな活用をしたいということなので、この点を頭において
ガレージ計画は進めることに決めたのです
そして、建築のHさんにも本を渡し、一緒に考えてもらいながら
間取りを決めたのでした・・・
思い返せば、大騒動でしたね・・・
まぁ、家相でお悩みの方、少しは参考になるでしょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます