薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

ミナミマグロのかま焼き料理と・・

2022年08月28日 | グルメ
街中のスーパーで買い物していたところ、魚コーナーのケースの中に
ミナミマグロの大きな”かま”が290円という驚きの値段で売っていたので、早速購入!
大きくて自宅のコンロで焼くことができなかったので、薪置き場の薪を使って直火焼き。

スモーキーな香りと、遠赤外線の熱で、結構厚みのある骨の中の肉までじっくり加熱することができ、
とてもおいしいかま焼きが完成しました。

家族の評価も☆4つ以上。
焼く前に塩を振りすぎたのか、ちょっとショッパイ。けど美味しい!!

薪置き場の土手にアレチウリがあったので、駆除!

見た目はハートの形のかわいい葉っぱ。

根がしっかり地面から伸びてます。

ブチッと根を引き抜き、駆除は完了。
いったいどこからこの種は来るんだろう?

「おやき」っていろいろあるんだね

2022年08月28日 | グルメ
うちの奥様がおやきを知人から頂いたということで、2種類のおやきを食べました。


おやきって「信州の郷土食」として全国放送のTVの中も紹介されてますよね。
以前は、このおやきって、長野県の北部の”北信地域”だけで作られ、食べられてきたモノでした。(個人の見解です・・・)

このイナザワ集落のご近所さんの畑には、おやきの中に入れる具材用として丸ナスが栽培されてますし、
おやきを上手に作れるお姉さま方がたくさんいます。

おやきも地域によっていろんな作り方があって、頂いたおやきは油で揚げたモノと、蒸したモノでどちらも美味しかったです。

自分の好みは蒸した大ぶりの丸ナスのおやきが好みです。蒸してモチモチしたおやきの皮も美味しかった~!





6回目の草刈り! ついにブタクサが目を覚ましちゃったよぉ!

2022年08月27日 | 農業

今年6回目の草刈りです。
適度な雨。そして温度と日光。
これさえあれば植物(雑草)は見事に成長するよね。今年の天気は雑草にとっていい塩梅なんでしょうね(-_-;)。
我が家の草刈りは、耕作できない田畑の草刈りなので、生産性のない作業。
でも、草刈りをしていないと、そのうち灌木が生え、いずれは森になってしまうので頑張って綺麗にしていきます。

草刈をした後のイナザワの農地は綺麗ですよ。
キャンプをやりたくなりますね

うちの奥さんがここ数日、目がかゆいと言っていたのですが、
ブタクサありました。しっかり雄花が咲いて、花粉をまき散らし始めていました・・・

アレルギー反応どうにかなりませんかね?
9月下旬まで農作業しながらマスクです