薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

ノビルの料理 (ノビルの油味噌の作り方)

2016年04月29日 | グルメ

奥さんのお母さんが立派なノビルを採ってきてくれました。

雪が少なかったので、生育が非常によろしくて、地下部の球が立派。
ノビルの香りも強く「ちょっと辛いかも?」って心配。

お母さんが採ってから綺麗に繕ってくれていたので、簡単に洗ってすぐ料理。

イナザワ集落ではこのノビルを「のびろ」と云ってまして、信州の郷土食でもある「おやき」の具に入れたり、
炊いたごはんをハンバーガー状にして、その間に甘辛いみそとのびろを炒めた具を挟んで食べるなど身近な食材です。

で、今回奥さんと相談した結果、ノビルの油味噌を作ることに決定!


綺麗に洗ったノビルを細かく切り、
多めの油を熱したフライパンでノビルを良く炒め、


砂糖を入れて少し甘めに調整。
次に、味噌(信州味噌で、保存性を考慮して塩はキツメ・・・12%?だったけ??)
をいれてしばらく味をなじませるとともに、水分を少し飛ばして出来上がり。



結構な量のノビルの油味噌が完成です。
家中、ネギとは違ったネギ臭~~~・・・(娘は「臭い!」の評価)

出来上がりのノビルの油味噌を味見・・・


う~ん。春の味ですね。

娘も一口・・・「うメ~ぇ」(笑)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪が積みあがってきました

2016年04月26日 | 日記
薪のネタです。
これしかやっていないので、すみません。


毎朝、先週せっせと割った薪を積み上げてます。
朝の30分ほどですが、愛犬のウェルと一緒に畑に行き、今朝で3日目。

順調に積み上げてますが、初めて薪を積み上げたときは、崩しましたね(笑)

この4倍位ぐらいを割って積み上げないと、次の冬に間に合いません。ガンバらにゃ(猫)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割りを始めましたよ。

2016年04月24日 | 薪ストーブ

来シーズンの薪ストーブ用の薪割をスタート。
中国大陸からの黄砂の影響か、霞がかった青空のもと、薪割木のエンジンをかけ、半日近く薪を割りました。

エンジンの調子もよく、りんごや桃、ニセアカシアの木などをバキバキっていう感じで割ることができました。

まだまだ始めたばかりで、今度のGWは薪割週刊となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の雪景色・・・きっと

2016年04月12日 | 日記


今朝のイナザワ集落は冷え込みました。そして雪が積もって、畑の草花も白くなる程でした。

先週から薪割を始めたところだったので、ブルーシートを外した薪や、割った薪もこの様に雪がうっすら積もりました。


イナザワに限らず、比較的暖かい春を受け入れて生活していたので、今朝は、愛犬ウェルの散歩も寒くて早めに引き上げたいような気になるほど。

一応氷点下までは下がらず、0.6度(プラスです。)

ムスカリの花もどんどん咲きだしています。
今週末はイナザワ集落の桜が満開となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州は桜の前にアンズ(杏)の花です。

2016年04月03日 | 旅行

善光寺平では善光寺の鐘の音が聞こえる所(範囲)に杏があるといわれているそうです。
千曲市の森地区は昔から杏の大産地で、昨日のNHKラジオでアンズの花が見ごろを迎えているとの話。

さっそく、奥さんと一緒に朝早くイナザワ集落を出発して森地区に出かけてきました。

一目百万本といわれる杏がほぼ満開。
ホントに沢山の杏が植えられていて、庭木としても各家庭にあるので、集落全体がピンク色。
アンズの花がとても素晴らしく、大勢の観光客やTVの取材班が、暖かい日差しの中を歩いていました。



簡易テントがところどころに設置されていて、地元のお母さんたちがそれぞれの杏ジャムを、販売してました。

皆さん!一度はアンズの森を見に行くことをお勧めしますよ(#^.^#)

このアンズが散り始めると、もう間もなく信州も桜の季節ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする