薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

「凍み渡り(しみわたり)」って知ってます?

2010年01月31日 | ペット
イナザワに住み始めて、地域の皆さんと話をしていると『凍み渡り』という言葉を耳にするんです。
「それって何?」と問いかけると、「さぶい朝、雪の上に乗っても足がしずまねー。(笑)」との回答。昨日と今朝もその「凍み渡り」を体験してきました。
とても不思議な感覚ではあるんですが、40~50センチ積もった雪の上を、まるで固い地面に乗っているかのように、自由に歩けるんです。
今朝はウェル(犬)の散歩のコースをいつものイナザワ街道ではなく、田んぼと荒廃地を選定し、ちょっと長めのハンターブーツを履いて出発。
2時間弱の散歩(探検)ですが、普段は決して足を踏み入れない、耕作放棄地や雑木林を散策し家に戻りました。
雪が深いので、ススキや野バラなどは雪の下に埋もれているんで、雪原をウェルと走り回ってきました。

◆今日の薪ストーブ◆
薪小屋にストックしている杉の薪を、アックス(斧)で細い焚き付け用に再度割りました。
現在、薪として使っているのは、2年前に近所の人からいただいた杉の木なんですが、ずくを出さず、結構太いまんまで使っていたので、もったいないと思い、1時間ほど割ってました。
薪小屋はウェルの犬小屋も兼ねているので、アックスを振るうことに対しウェルが嫌がるかな?と思ったんですが、全然気にしていない様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windowの清掃

2010年01月30日 | 日記
◆今日の薪ストーブ◆
薪ストーブの窓ふきをしました。
今シーズン2回目の掃除かなぁ?今朝、ストーブに火を入れようと炉室のドアを開けたところ、思っていた以上に灰が残っていたので、灰取りバケツへ移し、そのついでにぬれタオルで窓ガラスを拭いてキレイにしました。
子供らも起きてきて、「オッ。」(笑)
やっぱりガラスを綺麗にすると、炎がすぐそこで焚かれているような錯覚を覚えるほど美しく見えます。
薪ストーブのガラスふきというと、ガラスクリーナーを余り布につけて、ゴシゴシ洗っていたんですが、知り合いから「濡れタオルで十分綺麗になる!」と教えられて以降、その方法で綺麗にしてます。
写真は、先日黒くしてしまったときのモノです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dysonって凄っ!

2010年01月27日 | 日記
奥さんから、掃除機の更新を訴え続けられていたので先日、大手家電量販店Y電気に行っていろんなメーカーの掃除機を動かすなど品定めをしてきました。
これまでも国産メーカーの掃除機だったのでPa社やS社等々スイッチを切ったり、ゴミの蓋を開けたりいじくり回してきたんです。長年使ってきた掃除機とは違い、音は静かで、排気もキレイ、掃除機のヘッドが自動で動くのでとても軽いなど「今の掃除機って凄い!」と感心していたんですが、奥さん曰く、「床にピタッと吸い付く感じのモノがイイんだけど・・・」との要求で、これまでの検討が「あっち向いてホイ」。結局、実演コーナーにあった外国製のダイソンを購入することで決着。値段は高いし、音はうるさいし、プラモデルみたいだし、ワット数値も低いしホントに吸うのか?等々・・・と、思ったんです。そのダイソンが本日、我が家に送られてきました。
早速、奥さんが実演してくれました。
“ブォー“と力強い吸気音と共に絨毯の上を3、4回往復したところで何やらダイソンの本体に、所謂サイクロンが出来て同時に、沢山の埃と云うか、薪ストーブの灰とおぼしき物体が吸い込まれて溜まっていくんです。
ヘッドを動かす度にグングンと増えるのを見て少しゾッとして、面白いように吸い込まれる細かな埃に思わず、「凄っ!」。これなら満足ですね。
奥さんのちょっぴり勝ち誇った顔に、心の奥がチクッとしたけどホント「凄い」。
さっきまで、ダイソンを借りて布団を吸ってみたんですが、やはり採れる。
掃除機に対し国産メーカーはいったい何を追求してるんでしょう?音?快適性?クリーンな排気?・・・?
外国製に負けるな!頑張れ国産! だけど凄いねdyson・・・。

◆今日の薪ストーブ◆
マイナス6℃と冷え込んだ今朝のイナザワですが、薪ストーブを焚き始める時間がいつもより30分ほど遅くなってしまい、起きてきた子供らに愚痴をこぼされてしまいました。
今日みたいに冷え込んだ朝は、薪ストーブで体の芯まで温まってから登校するのがイイんだってさ。
明日は早起きしよぉっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽~い筋肉痛っ

2010年01月27日 | 日記
一昨日夜から降り出した雪で、昨日の朝は力仕事が出来ました。
そんなに積もらないだろうと思っていた雪が、20センチ以上積もり、朝から車庫の前、家周辺などなど、歩く場所の雪をかいたんです。おかげで、両腕と胸の筋肉が張ってます。
健康のため運動をしっかりすればいいんですが、やってないのでこの始末です。
健康のためと思えば20センチの雪かきなんぞ「軽い、軽い」ですね。

◆今日(今朝)の薪ストーブ◆
今朝はまだ焚いてません。今朝起きたら、天井からつり下げたシーリングファンが回ってました。一晩中回っていたようです。スイッチを切るのを結構忘れるんですよ。
これから下に降りて薪ストーブの火を付けに行きます。毎朝、暖かくなった薪ストーブの前で子供たちがボーッとしてるのをみるのも楽しいんです。 でわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀のお宿

2010年01月23日 | 日記
イナザワ集落は長野県内でも結構雪が降る地域なので、家を建てたときにビルトインガレージの様に玄関から直接車に乗り込めるようにしてあるんです。
最近気がついたんですが、ガレージの屋根に3カ所、雀が夕方になると入り込み、朝まで休んでいるんです。
初めは、「まあ、しゃーないな。雪も降って大変だろう。」くらいに思っていたんですが。毎朝、糞が落ちてるんです。玄関先に。てなことで、ここ2,3日の間、夜になると雪の玉を雀のお宿に向かって放り投げています。
雀たちが夜空に飛び立つのが見えますが、結局いつの間にか戻ってきているようです。
我慢するっきゃないか(怒)

◆今日の薪ストーブ◆
イナザワ集落は写真のように、今朝も雪がうっすら積もってましたが、日中はお天道様が顔を出すので、結構暖かいです。家の中も暖かく、薪ストーブをガンガン焚くっていう温度ではないですね。残念。
薪小屋の周囲に積もった雪も結構消えてきたので、焚き付けに使う、杉の薪を運びに行ってきました。
ナラ薪も大切ですが、簡単に着火する杉材も大切なんです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキングストーブ(その二)

2010年01月19日 | グルメ
できちゃいました。
一晩、薪ストーブの中に並べたサツマイモが、あの甘い香りと共に、炉室から出てきました。
昨夜(ゆうべ)、寝る前に奥さんがサツマイモを軽く洗った後、濡れた新聞紙にくるみ、更にアルミホイルでくるみ薪ストーブの炉室に詰め込んで準備完了。
薪ストーブの方は、あまり熱くならないよう熾火に灰をかけ、空気を絞って完了。結果は上出来でした。
奥さんは仕事場に数本持参して、おばさま方に大変喜んでもらったようです。
アウトドア雑誌の「ビーパル(今月号)」には失敗しない「焼き芋」が特集されてます。読むと、甘みを増すためには約1時間ほどかけてサツマイモの芯までゆっくりと暖めることが大切らしいです。

◆今日の薪ストーブ◆
今日の北信州は暖かかったです。おかげで、薪ストーブへの期待が薄れてます。夕方の部屋の温度が、ストーブを焚かなくても22℃もありました。
薪の消費が無いのは少しホッとするんですが、やっぱ焚きたいですね。午後9時現在、細めに焚いてます。2Fの部屋の温度は26.5℃。とても暖かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキングストーブ(その一)

2010年01月18日 | グルメ
薪ストーブはおなかも満たしてくれます。
昨日、blogはお休みしたんですが、薪ストーブを利用して美味しいピザを焼きました。
ピザの生地は発酵のいらないパリパリのピザを選び、奥さんの指導の元、薄力粉とオリーブオイル、砂糖、塩で練り(もちろん水を加えてですが・・・)、生地を休ませている間にベーコンなどの材料を用意し、よ~く暖まった薪ストーブで5分位かな?炉室に放り込んでおくと美味しいピザが完成。4人で6枚のピザを平らげました。・・・・満足満足(*^_^*)

◆今日の薪ストーブ◆
暮れにおせち用に購入したサツマイモが沢山残っていたので、今夜から明日の朝にかけて、炉室で焼き芋です。
全部で11本あるようです。薪ストーブで作った焼き芋は、甘みが増してそりゃ美味しいんです。また載せますね。「その二」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナザワ集落が大雪だぁ!

2010年01月16日 | 日記
イナザワ集落に住み始めてこんなに雪が降ったのは初めてです。
スゲェー!
昨夜は、大雪警報が解除されていたのに、たった一晩で、50cmも積もったよ(笑)。車が雪で埋まって雪の山と化しているし、薪小屋は写真のとおり雪の中。
天気予報では来週は暖かい日が続くと云っていたので、この雪もどんどん消えていくんでしょうね。我が家で飼っている犬のウェルはというと、体が埋まるほどの雪の中を、ザクザク入り込んで、遊んでました。“犬は喜び庭駆けまわり♪”のとおりです(^^)

◆今日の薪ストーブ◆
昨夜からの雪は吹雪いたんでしょうね。屋根をしっかり作ったストックヤードの薪にも雪が積もってました。
小さな手箒で雪をはらって家に取り込みました。多少しめっていても、熾火がしっかり出来ていれば、何の問題もなく燃えていてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木島平スキー場でスキーです

2010年01月14日 | 日記
3年ぶりにスキーを滑ってきました。
平日の為か修学旅行の学生さん以外のスキーヤーが見えない寂しい状況だったんですが、久しぶりに滑って気持ちよかった~ぁ。
大雪警報がでていることも知らずに、「前がよく見えね~ぇ」と思いつつも楽しく滑ってきました。知人の指導員さんにカービングスキーの特徴をレクしてもらいながら、頭と体の感覚を総動員して滑ってるんですが、頭で理解し、体が反応しないといった、ギクシャクした滑りになってましたが、ただ漫然と滑るより、考えながら滑るのもイイですね。
アラフォー諸君!スキーNOWを見ていたあなた!雪が降ってよぉとスキーは楽しいぞ。
◆今日の薪ストーブ◆
大雪警報の中、スキーを楽しんで来て、家の玄関を開けたとたん、薪の燃えている香りがしてきました。やっぱり薪ストーブイイですね。
写真にあるように、夕方奥さんが、薪のストックヤードから薪を運んできてくれたんですが、杉の薪が多い(-_-)
奥さんが運ぶには、見た感じより軽くて良いのですが、燃やすとすぐに灰になってしまうので、今は、着火用にもっぱら使ってます。
沢山はいらないけど、多少は必要な薪なんです「杉薪」は。無くなっては困る我が家の名脇役かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の更新をしてきました

2010年01月12日 | 日記
5年ぶりに免許の更新です。
長野市にある交通安全センターに行き、無事、新しい免許をいただいてきました。
無事故・無違反の優良ドライバーとして区分され、講習時間が30分と短時間で済み、写真を撮ったり、視力検査を受けたりしましたが、午前中には無事帰ってくることが出来ました。
5年の間に、交通法規や免許証の中身も変わり、免許の中にICチップが埋め込まれてました。また、本籍欄があるものの空欄になっていて、確認するためには、本人が入力した8桁のパスワード(数値)を端末機に入力しなければならず、いったい何のメリットがあるのか???とても疑問を感じて帰ってきました。8桁のパスワードって馬鹿にするわけではないんですが御高齢の皆さんは覚えることは大変なんだろうね。誕生日はいけないってことらしいんだけどね。
まあ、あと5年間、安全運転を心がけよおっと。

◆今日の薪ストーブ◆
しっかりと焚きました。ストーブトップの温度計も250℃付近を行ったり来たりで家の中は気持ちいい暖かさでした。
報道STATIONによると、今夜から雪が降り始め、日曜日あたりまで降り続くとのことです。寒さに負けず焚くぞーぉ(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする