友人の陶芸家・ギャラリーコシカさんのところで、土偶を作ってきました。
土と仲良くなるワークを最初に体験しました。
お茶を色々なカップで飲み比べをしてみたんです。
なんと、カップで味が全然違う~~!!
紙コップは、味がガツーンとストレート。
土で作ったカップのお茶は、マイルドで優しい味に。
う~~ん、ここまで違うんだ。
今度は自分でカップを作ってみたい。
さて、次はいよいよ土偶作り。
薄く伸ばすと土が乾いてヒビが入ってしまう~。
土に慣れるまでちょっとコツが要りました。
直感に任せての創作。自分でもどんな物が出来上がるのかわかりません。
作りながら思ったのは、縄文人ってスゴイ!アート的センスが高いんだわ。
日々、土をいじったり想像の心を養っていないと発想が出てこないかも~。
私が作ったのは、土偶の女神ちゃん。
というか、こうなりました。
友人達の作品です。
それぞれ、後ろ姿も凝っていてステキな作品なんですよ。
乾いてから焼いて、一回り小さな形になるそうです。
土をずーっと触っていても飽きなくて時間を忘れていました。
土に触れていたら、とってもシンプルな自分を発見。
何も考えない。考えなくて良いんだ。
ゴチャゴチャ考える「ジブン」って、後付した「ワタシ」。
本来の自分は、やりたいことを楽しむためにやってきたんだ。
そう、思い出しました。
土に触れるって、大地のエネルギーを直接感じることができる。
最高に楽しい♪
今度は土で鈴を作りたいな。