2月頃から楓の木に樹液が出てきます、メープルシロップは甘いので小鳥たちも大好きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/28ee75e461623c4231dc6d93f94e30d6.jpg)
幹から染み出ていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/08d1dfe5b59c2f659fc08d86aea0a6e1.jpg)
ヒヨドリが来ると他の小鳥は退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/2d2b9bb8a2261e72893143a018718d33.jpg)
ヤマガラも来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/abecb71014d22a72efc8ca67be77988c.jpg)
シジュウカラなどカラ類も良く来ます。
シマエナガは忙しく飛び回りますが樹液を吸う時だけは少しそこに居るので
撮りやすくなるのでねらい目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/28ee75e461623c4231dc6d93f94e30d6.jpg)
幹から染み出ていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/08d1dfe5b59c2f659fc08d86aea0a6e1.jpg)
ヒヨドリが来ると他の小鳥は退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/2d2b9bb8a2261e72893143a018718d33.jpg)
ヤマガラも来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/abecb71014d22a72efc8ca67be77988c.jpg)
シジュウカラなどカラ類も良く来ます。
シマエナガは忙しく飛び回りますが樹液を吸う時だけは少しそこに居るので
撮りやすくなるのでねらい目です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます