今年2回目のゴッコ鍋ですが1月に買った時より半値位安くなっりました。
妻が捌いて作るところを邪魔にならないように撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/ebad01bb0801f06781a301875a082f78.jpg)
丸々と太っていますね、正面から見る顔もメンコイですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/7b32ae1dc07fe0c2e9e28dfba60d682e.jpg)
我が家では大根、人参、白菜、ごぼう、長ネギ、しらたきと残り物が具材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/e79ef3dff42abfd65859be183a058a2f.jpg)
熱湯をかけると表面のヌメリが取れます。これが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/6876564b4c3831e4ba3a568be42917a1.jpg)
流水で洗い流す。丸く見えるのは吸盤ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/58481c80ba788152e8ee85c9d50778b9.jpg)
お腹に包丁を入れてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/158a8464e03c6697d879937ada8a7633.jpg)
卵が沢山入っていました。体はペッチャンコになりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/002b4128f57b784ad9545c51c33e83f5.jpg)
ヒレ、吸盤などを切り後はぶつ切りですがヌルヌル滑るので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/27f0b31cc8d48df5d439d9912dfff889.jpg)
ゴッコの身より卵が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/2704ac04eb870b6544d9339d7869a116.jpg)
昆布だしの薄醤油味。
出来上がり、仕上げに岩海苔を入れると風味が良くなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/d7d0ce7bb324ef153533b3afa3dfd1c0.jpg)
妻が捌いて作るところを邪魔にならないように撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/ebad01bb0801f06781a301875a082f78.jpg)
丸々と太っていますね、正面から見る顔もメンコイですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/7b32ae1dc07fe0c2e9e28dfba60d682e.jpg)
我が家では大根、人参、白菜、ごぼう、長ネギ、しらたきと残り物が具材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/e79ef3dff42abfd65859be183a058a2f.jpg)
熱湯をかけると表面のヌメリが取れます。これが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/6876564b4c3831e4ba3a568be42917a1.jpg)
流水で洗い流す。丸く見えるのは吸盤ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/58481c80ba788152e8ee85c9d50778b9.jpg)
お腹に包丁を入れてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/158a8464e03c6697d879937ada8a7633.jpg)
卵が沢山入っていました。体はペッチャンコになりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/002b4128f57b784ad9545c51c33e83f5.jpg)
ヒレ、吸盤などを切り後はぶつ切りですがヌルヌル滑るので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/27f0b31cc8d48df5d439d9912dfff889.jpg)
ゴッコの身より卵が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/2704ac04eb870b6544d9339d7869a116.jpg)
昆布だしの薄醤油味。
出来上がり、仕上げに岩海苔を入れると風味が良くなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/d7d0ce7bb324ef153533b3afa3dfd1c0.jpg)