うきうきホ~ホ~

海と山に囲まれた小樽市銭函周辺の動植物、自然を撮っています。

雪の山道

2009-01-28 23:24:37 | 未分類

新雪が降ったので山に行ってみました。木々の枝先まで雪が積もり心が躍るのような景色です。山スキー、スノーシュの足跡が有りすっかり道が出来ていました。

3

2_3

Photo

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海の家 | トップ | 歩くスキーの横でパークゴルフ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8角さんおはようございます (Morichi内)
2009-01-29 10:28:12
8角さんおはようございます
やはり北海道ならの景色ですねぇ・・
新雪の冷たさを味わってみたいです・・
もう子供さんも大きいので雪だるまなんて作られないのでしょう・・
兎ぐらいは作りたいです・・南天のあるうちに・・赤い目を入れたいなぁ
返信する
Morichi内さん (八角)
2009-01-29 14:24:11
Morichi内さん
こんにちは
今日は暖かいですよ。
今、5℃くらいで午前中は2時間程ストーブを消しました。
滅多に消すことはありませんよ。
十数年前は家の前に小さな雪像を作っていましたが・・・
最近は作る意欲が無くなってきています。
寒くて年々億劫になって来ました。
返信する
いいなぁ~~~八角さん。。。 (kicyann)
2009-01-29 18:20:25
いいなぁ~~~八角さん。。。
こんな所を、サクサク歩けて~~~
三枚目の緑の葉っぱは、笹竹ですか?
返信する
白い雪に木の影が落ちるのはいいですね。 (kin)
2009-01-29 19:55:27
白い雪に木の影が落ちるのはいいですね。
雪が白いの影がはっきりしてきれいですね。
目が痛くなる白さです、
返信する
kicyannさん (八角)
2009-01-29 21:24:04
kicyannさん
歩くのは大変そうに見えるけど先人がラッセルして道がトレースされているので長靴でも埋まりませんよ。
3枚目は柏の林で下草は笹です。
例年だと雪が積もって笹はすっかり雪の下なんですが・・・
返信する
kinさん (八角)
2009-01-29 21:31:43
kinさん
雪は光を反射するので目を痛めますよ。
スキー場でサングラス、ゴーグルをしている人が多いのはその為と凹凸が見やすくなるからです。
晴れのスキー場では雪焼けをしますね。
写真のような山道では林、森の中を歩くので大丈夫です。
返信する

コメントを投稿

未分類」カテゴリの最新記事