「ゲットバッカーズ」2話続けて観たのはいいけれど、どちらもお笑い満載で、どうした事かと。
最初の39話は、銀次がケガで入院して、みんながお見舞いに来るエピソード。うるさいヤツらが病院の中で大暴れって感じ。
特に、蛮ちゃんと、「GB」のムツゴロウさん・士度(しど)の対決。士度はビートマスターっていって、動物達を自在にあやつることができる。そして、(お金持ちの)女の子のところに居候中。
士度ってば、ほんとにネコになちゃった。耳がはえてたよ。そんな訳で、不本意ながらネコ耳士度を。
結局、対決の結果は引き分け?どっちもどっちな感じで。
話のオチが笑えて、気に入った。
40話では今まで何度かあった、蛮&銀次VSサルの決着がついた?でも、やっぱり最後はサルにやられちゃうんだもんね。さすがの奪還屋もサルにはかなわない?
ここでも、士度は大活躍(?)。ボスザルを倒して、サルの群れのリーダーになったまではいいけど・・・。
と、ずっと笑いっぱなしで観てしまった、今日の「GB」。
士度なんだけど、声が「ガンソード」のヴァンと同じ、星野さん。感じがちょっと違うので、しばらく気付かなかったけど、今日の「GB」」の士度はちょっとヴァンモード入ってたかも。ケンカさせると楽しい人だ。
個人的に、今ちょっと開放感味わってます。この一週間はいろいろ(?)あったからなー。あまりに、開放しすぎて犯罪を犯してしまいそう。 とりあえず、アニメイト行って、「クラスターエッジ」のCDゲットしたいなー。(あ、これは犯罪ではないので・・・たぶん・・・)
入院。中学の時に経験して、友達が皆で来てくれたは良かったものの、そのうちの1人が点滴を揺らしたりなどして賑やかになったもんですから、早々に帰って貰った事が・・・(苦笑)悪気はなかったのだと思いますが、安静を要する病気だったので、母もかなり慌てたのでしょう。
私も、色々ありました・・・(苦笑)
もうこんな色々だけは味わいたくはありません。同じ色々でも楽しい事だったらいいんですけどね。
でも、悪気はなくても、病院だって事、自覚しないとね・・・。もしもの事だってあるんだし。お母さんの気持ちがよく分かる。
ほんと、これから先、楽しい事がいろいろあるといいね・・・。