今日観た「GetBackers奪還屋」がこんな感じ。男の入浴シーンをデバガメする蛮ちゃんと銀次。しかし、花月も男のくせに何故、胸を隠す?
長編の無限城シリーズも終わった。一回観てるのに、また観てウルってきちゃった。銀次に甘える(?)マクベスが可愛い~。銀マクっていいなー。(そんなカップリングってないのかな)
しょぼい結果にスネてた赤屍さんも可愛かった。
今日は「GetBackers」しか観てないのだけど、明日からスケージュール(!?)がいっぱいだー。明日お休みなのに、アニメ観て洗濯したら一日終わりそう・・・。なんだか自分がすごくダメな大人に思えてきた。
で、このブログ書いたあと何をするかというと、デュエルマスターズゲームの研究。(マジ?)それからパソコンのお勉強。マウスの使い方とか・・・。(マジ?)
お・おやつも食べようかな・・・。(ダメー!)
そして、アゲートの歌を聴いて寝る。うん、なかなか素敵なスケジュール。
長編の無限城シリーズも終わった。一回観てるのに、また観てウルってきちゃった。銀次に甘える(?)マクベスが可愛い~。銀マクっていいなー。(そんなカップリングってないのかな)
しょぼい結果にスネてた赤屍さんも可愛かった。
今日は「GetBackers」しか観てないのだけど、明日からスケージュール(!?)がいっぱいだー。明日お休みなのに、アニメ観て洗濯したら一日終わりそう・・・。なんだか自分がすごくダメな大人に思えてきた。
で、このブログ書いたあと何をするかというと、デュエルマスターズゲームの研究。(マジ?)それからパソコンのお勉強。マウスの使い方とか・・・。(マジ?)
お・おやつも食べようかな・・・。(ダメー!)
そして、アゲートの歌を聴いて寝る。うん、なかなか素敵なスケジュール。
胸を隠す花月さんもヘンですが、男の入浴シーンをのぞくお二方もなかなか。
先日の「キューティー・ハニー」の件じゃないですが、何でそうなるのでありましょうか。
ま、私的には別に構わんけど。
最近はわりとノーマルなお話ばかり読んだり、見たりしています。
これもきっと歳のせい?
花月は男じゃなですねー。漫画もアニメもわざとやってるようにしか思えない。漫画はマガジンで連載してるけど、男の入浴シーンをのぞく、ってのは漫画でもやってて、読んだ時はショック受けました(笑)。主人公も設定では10代みたいなのに、タバコ吸ってるし。ジャンプだとありえないですね。
ちなみに、(7日の)天使のミハエルも花月も、声は保志総一朗です。
・・・わたしの読む漫画といえば、男×男ばっかりだ・・・。普通の読んでも脳内で変換されてしまうようです(笑)。