リベラルくずれの繰り言

時事問題について日ごろ感じているモヤモヤを投稿していこうと思います.

映画がヒットしたら誰が儲かるべきか~映画音楽使用料値上げ要求の波紋~

2017-11-11 | 一般
映画には監督,俳優その他多数の人が関わっており,著作権法でも「映画の著作物」として独特の規定がされている(ウィキペディア).まず,著作者となるのは「制作、監督、演出、撮影、美術等を担当してその映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者」(16条)で映画監督などのことだが,著作物の利用を円滑にするため,たいていの場合「著作権」は映画製作者(映画会社やプロダクション)のものとなる.そして映画館におけ . . . 本文を読む

防犯カメラの映像提供条件~宝塚方式~

2017-11-10 | 政治
街中でちょっと事件を起こしても人ごみにまぎれて現場を去ればみつからない――そんなことは,防犯カメラの普及でもはや過去のものとなった.カメラの映像から容疑者を特定した,という話を聞くにつけ,「ビッグブラザー」を警戒する「リベラル」の私でも,防犯カメラをありがたいと思う. だが,7月12日にも書いたように,監視カメラの映像が,公権力が気に入らない人の動静を監視するために利用されないことが肝要だ. この . . . 本文を読む

無責任なばらまき政策を防ぐオランダの試み

2017-11-09 | 政治
幼児教育や高等教育の無償化が議論されている.選挙でも各党がこぞって似たようなことを公約に掲げていたように思う. たしかに「無償化」というと聞こえがいい.実は私も,若いころは,社会主義国で「教育は無料」「公共交通機関は無料」「医療は無料」みたいな話を聞いて理想的だと思っていた.だがそうした「無料」はみな国民が払う(そして今の日本でやるとすれば将来世代に払わせる)税金で支えるものだ(保険料などもあるが . . . 本文を読む

保育園不足に幼稚園の空きを活用するには?

2017-11-08 | 待機児童
待機児童の解消の見通しが立たない一方,幼稚園には定員に満たないところがある.格差社会のため共働きが増えて需要が幼稚園から保育園にシフトしているためだ.となると,幼稚園の空きを保育園不足の解消に利用できないだろうか,という話になるが,それがなかなか進まない事情が朝日新聞でまとめられていた. 乳幼児が対象となること,預かり時間が長いこと,土曜や長期休みにも職員が必要なこと,給食が義務付けられることなど . . . 本文を読む

待機児童を放置して認可保育園の無償化を進めるのは不公平の助長では?

2017-11-07 | 待機児童
11月6日の朝日新聞朝刊によれば,政府が進める幼児教育の無償化について,認可外保育園は無償化の対象外とする方向で検討しているという.だが待機児童が一向に解消されない現状をよそに,認可保育園のみ無償化するというのは順序が違うのではないだろうか. 待機児童問題については10月12日のブログでも書いたように予算を割けばそれだけで解決するというものでもないが,それにしても,そもそも保育園に預けたくても預け . . . 本文を読む

「往復方式」だったら,野党の質問時間なんていくらでも削れるのではないか?

2017-11-06 | 政治
国会質疑での野党の質問時間の配分を減らそうとする動きについて,11月3日の記事に補足. 最近知って驚いたのだが,実は国会質疑の質問時間は「往復方式」と言って,質問者が話している時間と閣僚などが答弁する時間の両方が「質問時間」にカウントされる.参議院の予算委員会だけ独自に「片道方式」を取っていて,答弁時間は含めず,質問者が質問をする正味の時間のみがカウントされる. 「往復方式」だったら,政府側が意図 . . . 本文を読む

喫煙規制をめぐる議論のすれ違い

2017-11-05 | 一般
朝日新聞別刷りで「喫煙規制,もっと進める方がいい?」というアンケートの結果が紹介されていた(11月4日).「はい」84%に対して「いいえ」16%.だが日本人の喫煙率が18.2%ということを考えると,これは単に禁煙派は規制賛成,喫煙派は規制反対,というだけのことでしかない.紹介されている意見もその意味で予想される範囲内のものだ. だが政策というのは「私はタバコが嫌いだから規制してほしい」「私は喫煙す . . . 本文を読む

リベラルと保守,立憲と護憲

2017-11-04 | 政治
朝日新聞紙上で保守派の論者・佐伯啓思氏がリベラルと保守について論じていた(11月3日).当ブログでも「自民党は保守ではない」(10月15日),「リベラルって何だ?」(10月6日)と題して書いていることもあって,興味深く読んだ. 同意できる部分も多い.保守は「経済界に近い立場から経済成長路線をとり,戦後日本の基本的な社会構造をできる限り維持する」もので,リベラルは「経済成長の恩恵を得ない者の利益や社 . . . 本文を読む

自民党がほしいのは「質問時間」ではなく「テレビ放送枠」だ

2017-11-03 | 政治
衆院選での大勝を受けて国会審議での野党の質問時間を減らそうとする動きについて10月28日のブログで取り上げたが,我ながらどうにも歯切れが悪かった.だが11月1日の朝日新聞の社説を読んでかなりすっきりした.やはり自民党に質問時間増を言い出す資格はない. 昨年のカジノ法審議では,質問時間が余った自民党議員が般若心経を唱える一幕もあった.ことほどさように与党の質問時間の重要性というのはその程度のものなの . . . 本文を読む

逆ギレで暴行,裁判の行方は?

2017-11-02 | 一般
パーキングエリアで車の止め方を注意したら高速道路で高速度で追いかけられて前に割り込まれ,車線変更しても執拗に妨害されて停車.胸ぐらをつかむなどの暴行をされた上,後方から来たトラックに追突されて夫婦が死亡.高2と小6の娘二人が残された.娘たちからはスマホか何かでリアルタイムで知人に恐怖を伝える連絡があったと聞く. この事件が怖いのは,誰にでも起こりうるという点だ.車の止め方に限らず,公共の場で迷惑な . . . 本文を読む

テスト

2017-11-02 | 一般
1日に2回投稿できるかどうか試してみた.できるらしい.だがカレンダーでクリックすると最新のものが出るだけのようだ. . . . 本文を読む

待機児童対策:大規模マンション新築には保育施設併設義務付けが必要

2017-11-01 | 待機児童
待機児童が解消されない.第一の原因は,受け皿は大幅に増えているのだが,それ以上に子供を預けて働きたいというニーズが高まっているということ.(共働きしなければ生活できないという社会も何とかすべきだが,とりあえずその話は置いておく.)第二の原因は,全体的な定員数は満たしても,都市部に需要が集中しており,特に0~2歳児の受け入れ枠が足りないという需要とのミスマッチだ.(11月1日朝日新聞朝刊) このうち . . . 本文を読む