youtube で削除されてしまったようですが
昔のフジで 霊能者を集めた 玉石混合な特番がありました。
木村藤子さんや三輪さんが出ていて 児玉ひろしさんのニュートラルな司会が面白かったです。
その中で
「この人嘘かもな~」という人と「本物だあ~」という人の違いを見ていました。
自分の経験も踏まえて言うと、
「霊とコンタクトしたときに、どのような霊(怖い者、恐ろしい風体のもの)でも
こちらに出てきてコンタクトを取ろうとしてくれたモノは
何かしら訴えたい事があるので どうにか説明しようと努力してくる」
という事です。
なので、「う~~~。。う~~~」だけだったり、「苦しい~う~~~」とか
状況を話せないのは 力不足か ほぼ演技 か 精神病。
わからない場合、読み取るのに難しい場合がありますし、アチラも好意的ではない場合もありますが
大抵落ち着いてコチラも敵意を見せなければ ポツリポツリと身の上話をしてくる事が多いです。
なぜならば、「伝えたい、解ってもらいたいのでやってくる」 からです。(← これ、ミソ)
仮にも霊能者と名乗る人ならば アチラの状況を解説する経験は多いはず。
なぜ 自分が悲しいのか、苦しいのかから始まる事はありますが、
大体、「どうしたの?何があったの?」と聞いていくと 応えてくれたり 状況を説明してくるような
ビジョンを見せてきたりします。
連想ゲームの様で 読み取るのに難しい時もありますが
生きている人間だって 自分の状況を的確に相手に伝える能力のある人って少ないでしょ?
皆がみんな 口が上手で頭の回転が速いわけではないですし、知識と経験の差もある。
生きている人間と同じです。ただ、感情やビジョンがそのまま伝わるので 誤解は少ないかな。
ミソの所が 大本命だと思います。まる。
昔のフジで 霊能者を集めた 玉石混合な特番がありました。
木村藤子さんや三輪さんが出ていて 児玉ひろしさんのニュートラルな司会が面白かったです。
その中で
「この人嘘かもな~」という人と「本物だあ~」という人の違いを見ていました。
自分の経験も踏まえて言うと、
「霊とコンタクトしたときに、どのような霊(怖い者、恐ろしい風体のもの)でも
こちらに出てきてコンタクトを取ろうとしてくれたモノは
何かしら訴えたい事があるので どうにか説明しようと努力してくる」
という事です。
なので、「う~~~。。う~~~」だけだったり、「苦しい~う~~~」とか
状況を話せないのは 力不足か ほぼ演技 か 精神病。
わからない場合、読み取るのに難しい場合がありますし、アチラも好意的ではない場合もありますが
大抵落ち着いてコチラも敵意を見せなければ ポツリポツリと身の上話をしてくる事が多いです。
なぜならば、「伝えたい、解ってもらいたいのでやってくる」 からです。(← これ、ミソ)
仮にも霊能者と名乗る人ならば アチラの状況を解説する経験は多いはず。
なぜ 自分が悲しいのか、苦しいのかから始まる事はありますが、
大体、「どうしたの?何があったの?」と聞いていくと 応えてくれたり 状況を説明してくるような
ビジョンを見せてきたりします。
連想ゲームの様で 読み取るのに難しい時もありますが
生きている人間だって 自分の状況を的確に相手に伝える能力のある人って少ないでしょ?
皆がみんな 口が上手で頭の回転が速いわけではないですし、知識と経験の差もある。
生きている人間と同じです。ただ、感情やビジョンがそのまま伝わるので 誤解は少ないかな。
ミソの所が 大本命だと思います。まる。