今日はサッシ搬入日でした。
サッシ取り付け前に、監督さん・大工さんと
・先張り防水紙の取り付け方の打合せ
・気密パッキンの設置の確認
をしました。
また3/16に建設性能評価の躯体完了時検査があるので、金物や耐力壁の施工状況を確認しました。
10:00頃サッシが搬入されてきましたのでトラックに積んであるサッシを確認しましたが、ペアガラスのスペーサーが図面指定の樹脂スペーサーでなくアルミスペーサーになっていました。
建設会社とメーカーの間に入るサッシ屋さんの間違いとのことで、搬入して即ペアガラスを交換することになりました。
若干驚きましたが、新築時のこの段階でガラス交換ができることを確認できてよかったです。
サッシ取り付け前に、監督さん・大工さんと
・先張り防水紙の取り付け方の打合せ
・気密パッキンの設置の確認
をしました。
また3/16に建設性能評価の躯体完了時検査があるので、金物や耐力壁の施工状況を確認しました。
10:00頃サッシが搬入されてきましたのでトラックに積んであるサッシを確認しましたが、ペアガラスのスペーサーが図面指定の樹脂スペーサーでなくアルミスペーサーになっていました。
建設会社とメーカーの間に入るサッシ屋さんの間違いとのことで、搬入して即ペアガラスを交換することになりました。
若干驚きましたが、新築時のこの段階でガラス交換ができることを確認できてよかったです。