「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

外壁断熱材充填

2016-03-22 17:33:30 | 16南陽台



外壁の断熱材が充填されていました。
今回は旭ファイバーグラスのアクリアウールα36K品を使用しましが、密度が高く、隙間なく充填できていました。


3/16にブログで書いたレンジフードスリーブの処理が現場で伝えた通りになっていませんでした。
あらかじめ不燃パイプにスパイラルダクトを接続してそれから不燃パイプを設置したかったのですが、不燃パイプだけが設置されていました。
これではダクトをあとから接続することができません。
※不燃パイプは室内側が絞られているのでニップルが入らない
監督さんに一旦不燃パイプを抜いて、不燃パイプにスパイラルダクトを接続してから齎設置することをお願いしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。