![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/93adce5435ae59d1ee3b104172933531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/5e1543171e419985b57bb80ea4109c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/5c0ae336d0f17c51fe8bf639c9051754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/9947a1bcf48e729f6fbe308346b9f32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/c1bd96b61b4e2e5bb265e65980a55794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/f3e3e6ad59e437988112d98a14009935.jpg)
7/30に柳川のひまわり園に行ってきました。昨年は、有明海に面した干拓地に3.5haのひまわり畑に35万本のひまわりが咲きほこりました。今年はさらに面積を増やし、4haのひまわり畑に、夏の柳川を飾る40万本規模の大輪の花が広がっています。青い空と一面に広がる黄色のコントラスト、夜のライトアップの幻想的で多彩な表情を魅せるひまわりは、柳川の夏の名所となっています。
日中は暑いので、夕方ひまわり園に行った時には、大勢の人がカメラやスマートホンで盛んにひまわりの花を撮っている姿を見ました。この日は風が強く吹いていましたが、一面絨毯の花のように見えました。そして有明海からの夕陽がひまわり畑を優しく包み込んでいました。