日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

近頃携帯が良く動きます。

2023年07月11日 22時47分15秒 | 練習
いつの間にか、コントローラーが3つになりました。

少し寂しいが花を付け始めました。

勝ちゃの遺品、動噴が活躍
除草が終わりましたら、機械を洗浄してから「松茸」への給水を始める計画です。

さて除草が出来るでしょうか。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在9冊目「大名倒産(上)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:民法の改正で、隣りの木の枝が伐れるようになったとテレビで観ましたが、タケノコは以前から採れたのでしたっけ? 
慣習が、法律に優先すると教わりましたが・・・
昔からの決め事が、近頃は個人の主張が優先する時代です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする