日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

防猪網設置下見作業

2023年12月22日 22時01分02秒 | 練習
4名が公民館に集合して、網設置するコースの下見を行いました。北の入りから小寺坂、西が久保まで500m設置する計画です。

墓地の工事個所 ネットから草が綺麗に出揃っていました。

西側を見れば、駒ヶ岳には雪が舞い寒い一日でした。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」に挑戦中!
爺さんのひとり言:9,733歩 山の中とその後の田んぼの中を歩き、9,000歩を越しました。このくらい毎日歩けば健康になりますが、急にやると足が攣ってしまいます。明日は今日よりも3℃ほど寒くなりようで、心配されます。
※電力診断員の養成 各家庭を廻って電力使用の状況を把握して、効率的な方法を伝授する。それで節電につなげる。凍結防止帯、待機電力、炬燵等々 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする