日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

杣道を歩く

2024年11月17日 20時20分42秒 | 練習
7名が参加して杣道を歩くイベントが実施されました。
心配された天候も、ハイキング日和で助かりました。熊谷稲荷神社で成功をお願いし出発

地獄谷で記念写真 松茸を手に持っています。

マンガン鉱跡地 ここから架線で道まで運んだと聞いています。

撃たれる前に退散 ここからの伊那谷の眺めは最高です。
歩数で21,000歩、距離で約7㎞、8時20分に出発して午後2時30分に入村ふれあいセンターに帰ってきました。

右側の二人は2泊して帰り、左側の親子は今日で3泊目、話をしながらビールを飲んだら足が釣ってしまいました。

時季外れのジャンボかぼちゃ 軒下に移動しました。


#読書マラソンreading 42books marathon 現在14冊目「母の待つ里」に挑戦中!
爺さんのひとり言:3家族6名が参加してくれて、杣道を歩くイベントも無事終了しました。感謝感謝です。
知事再選 議会の立場はどうなるのでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JA祭 食味値86 | トップ | 野良終い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事