日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

来年の事を・・・鬼が笑う

2015年06月09日 21時38分00秒 | 練習
今年稲の苗を分けて頂いた中に、ビニールが敷いてあったので、廃ビニールを60cm×30cmに切って来年の籾蒔きの準備をしました。向の久保を片付けたら、畑に出動します。直ぐにやりたいことは、セリ摘みです。鉄砲漬けにチャレンジします。
午前中は、元気づくり支援金事業のヒアリングを受けました。採択されれば、「22世紀への伝言プロジェクト」で写真集(家族集合写真)を作りたいと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本鹿網に掛かって逃げられず カルガモ誕生

2015年06月08日 20時12分26秒 | 練習
植えたばかりの田んぼに入って、角が網に掛かって逃げられず御用。
カルガモのヒナが誕生、昨年は3ヶ月ほど飼って逃げられましたので、今年は慎重に。全部で12羽です。

元旦の計を4つたてましたが、ひとつ出来ないのが「湯船に3回入り事」です。あと残りは、①仏壇に線香、②祝日に日の丸、③夢を書き写す、こちらはどうにかやっています。

読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「光る壁画」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼオーナー 植え直し・除草・草刈り

2015年06月07日 20時53分51秒 | 練習
今日は昨日に引き続き、植え直しをした後に、穴山5を除草し穴山4.5と草刈りを行いました。7名で作業を行いました。次は20日に次の通り作業を計画しました。

№4 ~田んぼの除草&土手・水路の草刈り作業~
日 時:6月20日(土) 午前8時から正午まで
雨天順延 小昼を食べて解散
会 場:入村ふれあいセンター
内 容:手押し、エンジン式除草機で除草及び草刈り
 出欠の有無をお知らせください。
平成27年6月8日
 “徹底的にリベンジ”で始まった27年度も、今のところ順調です。ひ弱だった苗も、次第にほけ始め稲らしくなってきました。6日5名、7日7名に参加頂き、計画された作業は終わりました。早目はやめの作業でと思いますので、都合の付く方は、出来る時間での作業もお願い致します。コビル=小昼は、塩むすび。
第67回信州辰野ほたる祭り 6/13(土)~21(日)
信州田舎暮らし研究所田んぼオーナー事務局
Tel:0266-41-0686 Fax:0266-41-0605 Cell:090-9158-4991 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp
追伸:家の新築、娘の結婚式、親の三回忌等は、良く“徳を使う”と云います。“好事魔多し”とも云いますので、前後は派手な生活を慎み、また急激な労働でなく、勃々と楽しく働きたいものです。平穏な暮らしを望んでいますが、中々上手くいきません。(酔)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神主谷、平治良田除草&草刈り

2015年06月06日 21時43分20秒 | 練習
田んぼオーナー4名が参加して、神主谷で除草機を押しました。4台でクロスに、2週間後にはエンジン除草機で作業する予定です。8俵を目標、獲らぬ狸にならない様頑張ります。
平治良田も半分ほど除草機を押して貰い、その間土手の草を刈りました。
故幸一さんの奥さんに頼まれ、橋の架け替え作業も行いました。
今朝は4時半に起され、ミツバチの巣の移動を手伝いました。アカシアが咲き終わったので、後山へ2群運びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2015年06月05日 21時14分59秒 | 練習
終日田んぼの草刈り 青山の向の久保と平治良田の草刈りをしました。後半戦は少し雨に濡れながら頑張りました。午後7時からは、社明運動の小推進委員会に出席、まさに台本に書いたような社明運動推進大会になりそうです。
ツバメの巣立ち、もう直ぐです。
信州田舎暮らし体験(平成27年度版)
№ 項目 内容 期間 会費 募集定員 締切 付記(持ち帰り)
1 道祖神を歩く 日本最古の道祖神外11体を訪ねて 随時 1,000円 10名 初日10日前 ガイド付き
2 薪割り体験 チェーンソーで玉伐り、斧で割ります 随時 100円 10名 〃 障害保険加入
3 稲刈り体験 稲刈りその後脱穀、餅つき H27.9.27 500円 20名 〃 明神もち1升
4 スガレ追い 童心に帰って野山を駆け巡る H27.10.4 500円 10名 〃
5 きのこ狩り(子どもきのこ鑑定団) 松茸御飯・きのこ汁 H27.10.10 2,000円 10名 〃 1家族
6 柿採り物語 干し柿づくり H27.10.24 500円 10名 〃 10ヶ1連
7 杣道けもの道を歩く 諏訪上伊那郡境の杣道を歩く H27.11.15 500円 20名 〃
8 上野大根体験№1 種蒔き H27.8.22 無料 20名 〃
9 上野大根体験№2 除草・間引き H27.9.12 無料 20名 〃
10 上野大根体験№3 収穫・漬け込み H27.11.15 2,000円 20名 〃 10本持ち帰り
11 野沢菜漬け体験 収穫・漬け込み H27.11.21 1,000円 20名 〃 5kg
12 凍りもちづくり体験 搗いて、のしてそして編む H28.1.16 2,000円 10名 〃 14ヶ1連
13 イノシシを食べる 腸料理体験 モツを美味しく食べる H28.1.23 3,000円 20名 〃 飲み放題
14 炭窯づくり教室 炭窯の構築、初窯、炭出し H27.9~ 500円 30名 〃 10講座
※連絡先 NPO 信州田舎暮らし研究所 0266-41-0686 090-9158-4991 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp
読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「光る壁画」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも植え付け 東小学校1年生

2015年06月04日 20時37分11秒 | 練習
昨日の雨で順延になった植え付け作業を行いました。沢底の祖父母も応援に駆け付け、100本を植え付ける事が出来ました。除草を2回ほどすれば、収穫が期待出来ます。
社明運動の関係でいなっせへ、帰って来てから、大豆と枝豆を蒔きました。2列で土寄せ、収穫後は「みそ」づくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農産物直売所で餅つき指導

2015年06月03日 22時15分02秒 | 練習
午前中は久しぶりの雨で、ミズホ、共済、かんてんぱぱへ行き、帰りに八乙女の農産物直売所に寄って来ました。丁度中学生が職場体験で餅つきをしていました。
穴山7の草刈り後、東小学校であさひ運営委員会、午後7時30分役場でほたるピッカリ踊りの打合せ会に出席しました。
田んぼも畑も呼んでいます。先ずは除草と草刈りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の田植え 穴山4へ明神もち、宮城紫米、コシヒカリを

2015年06月02日 22時30分07秒 | 練習
今年最後の田植えを行いました。深くて苦労しましたが、明神もち、宮城紫米等を植え付けました。今週の土曜日に田んぼオーナーがあり、草刈り、植え直し、除草を予定しています。
昨年の合鴨が、抱卵を始めました。数が多いので2匹が温めています。孵ればと期待しています。
こちらはSさんから貰ったカルガモの卵です。長谷小学校から電話があり、4羽を借りて田んぼに放すようです。何か応援することが出来ればと考えていますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺んち化構想 ほのぼの昼食会 第2弾五平もちづくり

2015年06月01日 21時13分26秒 | 練習
もち米を2割ほど入れてご飯を炊き、つぶして丸けてから焼き、山椒みそ、くるみ、胡麻で食べました。
持ち寄ったり、差し入れもあり大御馳走。来月は、ちらし寿司と決まり、牛乳パック椅子も作るようです。使わなくなった言葉、「嫁の食いぶち」、「曲がり千石」、「婿天蓋」、「おつかいでございます」、「ゴトク、ワタシ」等々緊急に記録しておかないと・・・「22世紀への伝言」プロジェクトに1ページ加える事が出来ればと思います。
朝6時から電気柵の見回り、草刈りを3時間行い、午後は土手の草刈りを行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする