日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

低気圧通過

2024年03月12日 19時34分29秒 | 練習
雪が雨、雨が雪に変わるような一日、ゆめ山作業が中止になりましたので、家の中の仕事に変更となりました。


黒豆を使っての、豆餅を作りました。
豆は少し浸した方が良い。塩加減も上手に行きました。

仏様より生き仏で、供えるのが遅くなりました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:農村発見リサーチ第3日目 人口が減る中、空き家が増える状況下で、何か打開策があるのでしょうか。

各 位                                             令和6年3月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
ほのぼの昼食会について(お知らせ)
春うららの候 トラクターや管理機の音が聞こえ始める時期になり、店頭には種ジャガイモが並んでいます。一雨毎に土手が緑を濃くし、これからは畑の雑草との戦いが始まります。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 凍りもちづくり関連で、俺んち化構想の一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”を今年も年12回の開催を計画しています。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。
 コロナ禍の4年間で、暮らし方や物の考え方までが変わってしまい、元には戻れそうもありませんが、他人をもう少し思い遣る気持ちぐらいは持ち続けたいものです。
 お誘い合わせの上、多くの皆様の出席をお願い申し上げます。

1.日時 4月6日(土)午前9時30分から午後3時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.趣旨 月始めに入村ふれあいセンター等に記集まって、世間話をしながら昼食を頂き、その後レクレーション等を楽しんで、一日を過ごす。
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.メニュー 炒飯(バターライス)、卵スープ、カキフライ、野菜サラダ
6.定員 15名
7.内容 ①調理1h ②昼食・片付け1.5h ③レクレーション1h ④体操0.5h 
8.申込み 準備の都合がありますので、3月31日(日)までに事務局へ連絡下さい。
事務局:Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp Fax:0266-41-0686

(R6.3.9村の将来を語る会)
追伸:凍りもちは、お陰様で完売しました。多くの皆様のご協力に対し、心より感謝申し上げます。
~北陸を食べて応援プロジェクト~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てすと

2024年03月12日 12時25分05秒 | 練習
爺さんのひとり言:
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰野東小凍りもち授業

2024年03月11日 21時32分00秒 | 練習
沢底バーサンズ5名と地元小学校へ、凍りもち食べ方授業に行って来ました。
障子紙がはがれず苦労しましたが、砂糖醤油海苔巻きが出来ました。

凍りもちは、沢底のものより上手に出来てました。

鴻の田の筆塚 上野に置いてあった薪材を、運んでもらいました。
午後は薪割りをお願いし、私は蔵の裏の畑を起こし、カサブランカを植え付けました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:福寿草この微笑みを世界中に(日出子) 昨日今日と天候が良く、まだ訪れてくれる方が居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春耕

2024年03月10日 23時23分01秒 | 練習
イチゴの根元30㎝に追肥をしたので、周りを管理機で起こしました。もう少し暖かくなったらわらを外して除草です。

コシヒカリも10㎏用意しました。

北海道札幌から薪割りです。玉切りしたのを運んで、薪割りです。

入村のふれあいセンターと源上に薪を配りました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:alli高いぜい肉キロ1万円(酔)
一段落したら、風呂、サウナそしてコーヒー牛乳を飲みに行こう、ゆっくりとうたた寝をしながら本でも読もうと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村の将来を語る会(ほのぼの昼食会)

2024年03月09日 20時36分26秒 | 練習
会の前段で、辰野のバイパス構想が語られました。

もみを選別して種もみの用意をしました。

白毛もち3㎏、国分寺赤米2.5㎏を用意しました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:供物下げ体重80㎏初彼岸(酔)

各 位                                              令和6年3月9日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
しいたけ駒打ち体験について(お知らせ)
 球春の候 MLBに押されてオープン戦、選抜高校野球が霞んでいます。ウクライナ情勢を見るにつけ、爆音に怯えることなく日常を暮らせる有難さをつくづく感じます。
 子どもたちに里山が身近に感じられるシイタケ駒打ち体験を計画しました。本数に限りがありますので、早めに申し込みください。

1.日 時 3月24日(日)午前9時から正午まで
2.会 場 入村ふれあいセンター
3.体 験 ほだ木1本に対し25~30駒を打ちます。
4.価 格 小学生は1本無料
        以外はほだ木1本600円 ひとり5本まで 
        駒代150円計750円→5本の場合は3,500円
5.その他 ドリル、金づちがある方はお持ちください。
        小学生は父兄同伴とします。
        大小100本ほど用意しました。

連絡先:☎&fax 0266-41-0686 Cell 090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪な女②

2024年03月08日 21時02分13秒 | 練習
玄関先におはぎが4個、黄粉と胡麻は早速仏壇へ供え、2つはその場で頂きました。残りも硬くなってはと思い、結局食べてしまいました。

縁側を少し片付けて小糠を敷きました。

今年ラス前の玉ねぎを使って作ってみました。

月曜日が心配で、出来具合を見に行きました。こちらより上手、これなら大丈夫です。

ミツバチも本格的に花粉を運び始め、卵を産み付け始めたようです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:①マスク着用か、髪型、ユニホームの所為か行員の顔が皆同じに見えます。もう少し個性が・・・
②若いころ電車の中で洗いざらしの髪やブラウスの匂いを思い出しますが、73才数年前から感覚が無くなり無臭の世界です。
③バナナセーキに1個、フレンチトーストに1個、卵を入れて食べてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪づくりな女

2024年03月07日 21時46分25秒 | 練習
昨日79.3㎏、今朝78.6㎏でお昼近くに、薬を貰いに医院へ、血圧も順調・・・
そんな体重を気にしている時、ローストビーフと豚足を貰い、美味しく頂いてしまいました。
ご飯は食べずに、味噌汁に小さな餅を入れて調整しました。

フキ味噌を作ります。

薪づくりを始めました。腰が痛く少しづつ始めています。
運動の積りで、裏山に出掛けて松を伐採する計画です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:実感なき株価4万円台となり 供物下げ体重80㎏初彼岸
今日1日割と順調に事が運びました。こんな時ほど注意が必要です。深呼吸でもしておっとり構えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪づくりな女

2024年03月07日 21時20分07秒 | 練習
昨日79.3㎏、今朝78.6㎏でお昼近くに、薬を貰いに医院へ、血圧も順調・・・
そんな体重を気にしている時、ローストビーフと豚足を貰い、美味しく頂いてしまいました。
ご飯は食べずに、味噌汁に小さな餅を入れて調整しました。

フキ味噌を作ります。

薪づくりを始めました。腰が痛く少しづつ始めています。
運動の積りで、裏山に出掛けて松を伐採する計画です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:実感なき株価4万円台となり 供物下げ体重80㎏初彼岸
今日1日割と順調に事が運びました。こんな時ほど注意が必要です。深呼吸でもしておっとり構えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて

2024年03月06日 19時44分18秒 | 練習
夜中に小路だけ雪を掻いたので、ゆっきり起きました。重たい雪で雨に変っていました。

調査票の回収、お札の配付、通知文書を配りました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
鎮大神社
 澤底は原始の時代から人々の住み着いたところであり、この地域一帯もその遺跡の広がっているところである。古代の人々は心の寄りどころにこの地を選び、自然発生的にこの森この泉が信仰の対象となっていった。
一、祭神 少彦名命
虫封じの神として近隣に名高く、子どもの癇の虫が切れたり、出ないように封じ込んだりして戴くために、紙に鋏の絵を描きそれに大願成就と氏名を記して奉納祈願する者があとを絶えないほどであった。
少彦名命は神代の昔、大国主命と共に全国を平定巡回の途中、温泉や薬草を発見して、土民の病気を治され、また猿酒を見て酒を造ることを考えられた等々、沢山の特技を持たれた神様と伝えられている。
二、本殿(覆屋の中に安置)
牛窪流宮大工加藤吉左衛門の作といわれ、宝暦年間(1751年~1763年)の作とされている。本殿は二間三面杮板葺で飾り彫刻が多い立派なものである。
三、境内社
 明治四十一年(1908年) 村内の社を境内に移転することになり八社を移転した。
諏訪社  日向より移す
八王子社 松木洞より移す
神明社  北ウラより移す
社宮司社 ワゴより移す
白山社  白山より移す
山神社  ワゴほか六か所より移す
稲荷社  棚久保より移す

爺さんのひとり言:マヨネーズ ①最後の一滴と云うか、首のところに残ったマヨネーズを・・・ ②外装には名前があるが、内には何も書いてない。サラダを作っている時にこんな疑問が湧きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alli 減量作戦開始

2024年03月05日 22時59分18秒 | 練習
お茶碗で食べる。

1合5勺を1日でなく、冷凍して明日の朝まで食べる作戦です。サラダも4回に分けて食べます。

ワゴ

#読書マラソンreading 42books marathon 現在31冊目「跳ぶ男」に挑戦中!
爺さんのひとり言:少し我慢して77㎏まで頑張ります。3㎏減量作戦です。これから少し雪をかいてから、風呂に入って寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする