単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

梅雨らしからぬ♪

2017-06-17 16:55:36 | SRV250
第4回、四国のjirizonovさんの通勤途中を待ち伏せしよう♪に参加した。
開催日が近づくと、こんな感じで告知をしてくれる。
8時ごろに着くけど出社までの1時間半は、参加する人が考えてみてね~って感じだったので、ちょっとルートを検討してみたりした。
そして、今日・・・梅雨らしからぬ晴天だ。
7時過ぎに出発して、合流地点の郷原のヤマザキへ・・・到着。
ここ、ヤマザキ郷原店、手作りサンド、おむすびを販売していて・・・美味しい。
おむすびを買って、外で食しながら待ってると・・・予定時刻より早い8時前に・・・・jirizonovさん到着♪


日中は暖かいけど、早朝はまだ涼しいので道中寒かったらしい・・・
しばし日にあたってから、今日の目的地へ出発・・・
ルートは、うねうねした峠を降りて呉市内を抜けて潜水艦基地(アレイからすこじま)が目的地

ほどなくして潜水艦基地前のセブンイレブンに到着・・・

毎度のことですがコーヒーをご馳走になり、道路を渡って岸壁に・・・
潜水艦基地って、こんなところです。

こんなのや・・・・

こんなのが、間近で見れたりするので、興味のある方にはお勧めだったりします。

コーヒー飲みながら、お話をしていると、あっという間に時間は過ぎ・・・・出勤時間となりました。


呉市内まで一緒に走ってお別れとなりました。
天気も良く、快適な朝ツーでした♪

ヤマザキ起点(8:00)、呉市内終点(9:30)。
この条件でどれくらいのコースがあるか考えるのが少し楽しくなったりしている。
なので、次回も楽しみにしています。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
394U♪ (jirizonov)
2017-06-18 05:27:49
ありがとうございました。
まず、すごくいい天気でしたね。完璧でした。
今日は「くねくね」行きます!っということだったので、ほーほーどんなものやらと思って付いていったのですが、二輪的自分史上最くねでした。
無心でくねるのが楽しかったです。
今の季節、海に向かって走るのっていいですね。
また有名なのに僕は知らなかった「潜水艦のとこの7-11」はレンガ造りでいい7-11でした。
また次回楽しみにしております(ミーツー)。
返信する
jirizonovさん (asami)
2017-06-18 13:22:51
呉はあんな感じの道が、他にもありますので、またご案内しますね〜(^^)
潜水艦基地、気に入ってもらって良かったです。
返信する

コメントを投稿