単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

年初一発目♪

2019-01-04 15:16:05 | SRV250
まずは、昨日の出来事・・・・
2日までに、年初のご挨拶コースを回り終えて、3日は市内の大きな神社に初詣・・・
午後から、思いがけずボッチになったので、ここぞとばかりにバイクのカバーを外す♪
天気は良かったが、とりあえず年末の宿題を済ましておくことにする。
はい、今年最初のタンク取り外し!

キャブレターにつながっている諸々を取り外していく。

久しぶりに開けてみたけど、それなりに汚れている・・・・

そして摘出完了!

そして、内部にアクセス・・・・

気になっていたこの部品は、痛んではいなかった♪

キャブクリーナーで、洗浄してから、シール部をグリスアップして再組付け・・・
キャブに燃料をまわして、しばらく暖機して完了・・・
明日も天気は良さそうだし、少し走ろうかな?とか、考えてた。
そして、今日4日・・・・
妻は仕事始めで、娘は学校・・・・
暖かくなり始めた頃に、ちょっと走ろうかと、カバーを外し・・・・
セルを回してみたら・・・・かからない・・・・
セルモータは元気に回っているけど・・・・かからない・・・・・・
ってことで、今年2回目のタンク取り外し!
燃料ホースを抜きたくなかったので、こんな形を試みてみた・・・・良いかも♪

プラグを外して、セルを回してみたら、火が飛んでいない・・・・
不定期に一瞬火が飛ぶ時もあったりして・・・・
昨日、キャブ回りをゴソゴソしたときに配線の接触が悪くなったような感じ・・・・
接続部を抜いて、CRC吹いて再組付けしたら・・・かかった。
そんなこんなで、走りに行くのは先送り・・・・・
古い機体だし、こんなことを繰り返す1年になるかも???
けど、こんなのも楽しかったりする。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけーだおめーだ (jirizonov)
2019-01-04 23:07:39
言うてますけど。
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
ある意味【悲報】なのですが、例の講習まだまだ続くみたいです。
また都合会いましたら(略)。
最後の赤いカタツムリみたいですね。
ネバーエンディングストーリーのカタツムリを思い出しました。
返信する
jirizonovさん (asami)
2019-01-05 12:41:14
本年もよろしくお願い致します。
朝ミーツーは、いつでも誘ってください。
自分にとっては、朗報かも?
カタツムリみたいなのは、何となく絵になったので、のせてみました。
タンクからリザーブとかの切り替えコックまでのホースを長めにしているから、できたかもしれません。
返信する

コメントを投稿