asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

お知らせ

近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。

徒然草第184段

2016-08-02 20:52:05 | 日記
煤けている明障子の破れだけを、禅尼がご自分で小刀を使い、切り回してお張りになっていた、(中略)

「物は破れたる所ばかりを修理して用いる事ぞと、若き人に見習わせて、心つけんためなり」

「世を治る道、倹約を本とす」

倹約が大事だと教えている章段。

冷蔵室が修理できれば直して使うべし、と感じた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする