asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

お知らせ

近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。

佐渡のブラタモリ

2016-09-03 20:19:28 | 日記
佐渡の金山がよく分かった!

佐渡の金は1601年から。

つまり江戸時代からになる。

残念ながら、寝太郎物語の中古の時代とは合致しない。

佐渡の金山は、石が硬い、岩盤が固い。

石英の中に金が含まれている。

火を使う精錬で金を取り出していた。

残念ながら、寝太郎物語の話にあるように、

たらいの水で金が取り出せたことはなかったかもしれない。

と、以上のように考えた。

寝太郎の虚構が、明らかになったと感じた。

ブラタモリ、いい番組です。

参考になりました。

有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何%?

2016-09-03 08:43:12 | 日記
自身の総資金に占める株式及び投資信託に対する割合がどのくらいなのか?と考えた。

すると、最大時で約15%だった。

それ以上リスクを冒すつもりはなかった。

株の約半分は8月末で売却し利益を確定したので、

現時点では約10%になっている。

できればもう少し削減し、5%以下にしたいと思っている。

不安定な株式には必要以上に投資してはいけないと、実感しているからだ。

冒険的な投資は全て自己責任なのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする