沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

伊江島にてホエール&ダイブ!!

2010年03月06日 | Weblog
南よりの風が吹いて天気は気温もグングン上がって26度
もう夏になったのか~暑いぞ沖縄凄いぞ沖縄
ダイビング後ハダカでも全く問題なし~日焼け止め塗りまくりです
今日の予定はダイブ後にホエールの予定でしたが
ポイントの近くでブリーチなど派手に動いている2頭を発見したので
急遽ホエールに変更しました。
ホエールの続きは『クジラ日記』で紹介します。



オホバの縦穴です。落差15Mほどあります。




このぶしゃいくぐあいが愛らしい カスリフサカサゴ


左目におっきな寄生虫がぁあ  メガネゴンベ


リュウキュウハタンポ うじゃうじゃ

来週からまた寒くなる予報ですがもう3月なのでさほどでもないでしょう
早くウミウシなどを撮りに来てくださいよ~
水中もあまり寒さを感じなくなってきていますので、動き出すにはいい時期
写真展の作品も募集していますのでA4サイズで送ってくださいね~
コンデジでも一眼でもなんでも一人一作品で by船長