はいさ~~~~い!!おおです!
やって来ました!連休第2段
昨日から心配していた猛烈台風19号ですが
予報に反して意外と潜れちゃった
風が東と言う事もあって、瀬底島より水納島の方が
潜りやすかったです。
波の高さも5mなんて出てましたが
大丈夫でした
と言う訳で楽しく、2つ離島めぐって来ました
お天気 曇りのち雨たま~に晴れ
気温32度 水温27.5度 透明度 25m~10m
水温が一気に下がってきています。
5mの1pの方は2pに切り替え時です。
見た魚
・ハナヒグウツボ成魚と幼魚2匹
・コブシメ ・セジロクマノミ
・セソコテグリ ・イロブダイ幼魚
・リングアイジョー ・ウルマカサゴ
・アカネダルマハゼ ・ハダカハオコゼ
・ツムブリの群れ ・ウメイロモドキの群れ
・ジャパニーズピグミー2匹。1匹はお腹パンパン
・オラウータンクラブ ・イソギンチャクモドキカクレエビ
・バブルコーラルシュリンプ ・ムチカラマツエビ

ハナヒゲウツボ






画像提供シマキン様 IZUMI様
山田ちーむ 潜水でーた
1本目ポイント
瀬底島 ラビリンス 東の風 うねり有り
潜水開始時間9:40 浮上時間10:25 潜水時間45分
透明度
18M
2本目ポイント
水納島 ケーブル 南東の風 波無し
潜水開始時間11:26 浮上開始時間12:21 潜水時間55分
透明度
25M
やって来ました!連休第2段

昨日から心配していた猛烈台風19号ですが
予報に反して意外と潜れちゃった

風が東と言う事もあって、瀬底島より水納島の方が
潜りやすかったです。
波の高さも5mなんて出てましたが
大丈夫でした

と言う訳で楽しく、2つ離島めぐって来ました

お天気 曇りのち雨たま~に晴れ
気温32度 水温27.5度 透明度 25m~10m
水温が一気に下がってきています。
5mの1pの方は2pに切り替え時です。
見た魚
・ハナヒグウツボ成魚と幼魚2匹
・コブシメ ・セジロクマノミ
・セソコテグリ ・イロブダイ幼魚
・リングアイジョー ・ウルマカサゴ
・アカネダルマハゼ ・ハダカハオコゼ
・ツムブリの群れ ・ウメイロモドキの群れ
・ジャパニーズピグミー2匹。1匹はお腹パンパン
・オラウータンクラブ ・イソギンチャクモドキカクレエビ
・バブルコーラルシュリンプ ・ムチカラマツエビ

ハナヒゲウツボ






画像提供シマキン様 IZUMI様
山田ちーむ 潜水でーた
1本目ポイント
瀬底島 ラビリンス 東の風 うねり有り
潜水開始時間9:40 浮上時間10:25 潜水時間45分
透明度

2本目ポイント
水納島 ケーブル 南東の風 波無し
潜水開始時間11:26 浮上開始時間12:21 潜水時間55分
透明度
