沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

伊江島にて、1500本記念ダイブ(*^。^*)

2016年07月14日 | Weblog
はいさい!おおです。
連日続いております強い南風・・・厄介ですねェ"(-""-)"
今日は久々に伊江島へ行き、久々に穏やかな波の無いポイントへ入れました!!

ゲスト様も1500本とあって、ニコニコダイビングでしたね!(^^)!

お天気 晴れ  気温 32度  水温 29度  平均透明度 30m

1500ダイブ!おめでとうございます\(◎o◎)/!

しかし凄いなぁ!

サンゴのバラス文字!1500!






とにかく小魚が多いのなんの


夏の海!


またまた発見!ウンバチイソギンチャク!
毒が強いので、触らない!近ずかない!手袋は絶対必要です!

分かりにくいのですが、赤丸の中がウンバチです。

ヒメメンコヒシガニ


その他、アジアコショウダイの幼魚・コロダイの幼魚・カミソリウオ
ナポレオンの子・アカウミガメなど海の中は賑やかです(*^。^*)

セダカギンポの子  画像提供 いっ夏様

ちょ~可愛いヽ(^o^)丿
有難うございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする