MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

Hello Saferide / More modern short stories from...

2008-10-01 00:36:34 | レヴュー

Andreas MattssonのプロデュースによるHello Saferideの約3年ぶりのセカンド・アルバム。とにかくゴージャスです。

Andreas Mattssonによるピアノが大々的にフィーチャーされていて、かと思うとあっと言うようなギター・サウンドが飛び出したり、ヴィブラフォン、チェロ、ハモンド・オルガン、ヴァイオリン、アコーディオンなどの楽器を使って、細部に至るまで完璧なサウンド・プロダクションです。しかもそれでいて主役はあくまでHello Saferide=Annika Norlinの歌。

シンプルなファースト・アルバム「Introducing...」や昨年のSäkert!のアルバムに比べると、少しダークな部分も感じられて、余裕とともに大人の雰囲気になっています。

The Beach Boysに影響を受けたと思われるフォーキーな『I wonder who is like this one』、一昨年夏の「2006」に続くニューイヤー・ソング第2弾『2008』、弾むようなピアノが印象的な面白いリズムの『Overall』、イントロのギターが爽やかな『X telling me about the loss of something dear, at age 16』、先行シングルでポップな『Anna』、元気で明るい『Sancho Panza』『Travelling with HS』など、Annikaのソングライティングの方も確かです。

まだ通して3回聴いただけですが、一番気に入ったのがシンプルながらきれいな曲『Parenting never ends』。この曲にはMaia Hirasawaがピアノで参加しています。そしてラスト・ナンバーの『Arjeplog』は、先のPSLのアコースティック・ライヴのものとぜひ聴き比べてもらいたいです。

『More modern short stories from...』というタイトルの通り、この人はストーリーテラー的な部分の魅力もあるので、歌詞の中身にも目を向けながら聴き続けていきたいと思います。

Anna ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=ojE7J6O1D6A
Arjeplog(PSL) ↓
http://blogg.svt.se/psl/2008/09/05/musik-med-hello-saferide/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 08年9月の7曲 | トップ | HSのニュー・アルバム »
最新の画像もっと見る

レヴュー」カテゴリの最新記事