MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

08年3月の5曲

2008-03-31 00:39:02 | 今月の曲

《Maia Hirasawa / The Worrying Kind》
しつこいようですが今月一番よく聴いたのがこの曲です。Maiaの曲の中でもかなり良い出来です。人気バンドThe Arkのカヴァーという話題性もありますが、聴き比べてみるとどれだけアレンジが素晴らしいのかわかります。今のところデジタル・リリースだけのようなのでダウンロードしました。Sveriges Radio P3のDigiListan3月30日付では前週の45位から7位に上昇しています。
http://www.youtube.com/watch?v=f5RjkrOWpUs

《Pinto / We Breathe Too Much》
昨年9月発売のアルバム「Hook Me Up」収録曲です。シンプルな曲ですがクセのないヴォーカルと歌心が光ります。
http://www.youtube.com/watch?v=ZKKmC7WkXcY
http://www.klicktrack.com/shop/release.jsp?r=50293&tn=2

《Pinto / Never Leave》
同じく「Hook Me Up」収録曲。メランコリックでナイーヴで曲の良さではアルバム中随一。ほろっとさせられます。
http://www.youtube.com/watch?v=uby6e0WOono
http://www.klicktrack.com/shop/release.jsp?r=50293&tn=4

《Lasse Lindh / Du Behöver Aldrig Mer Vara Rädd》
ニュー・アルバム「Pool」の先行シングル。この人のバラードは良いです。もう少しヤマが欲しいような気もしますが。
http://www.youtube.com/watch?v=6ZREEiiIdAk

《Jonna Lee【写真】 / I Wrote This Song》
デビュー・アルバム「10 Pieces, 10 Bruises」からのサード・シングル。これまでの2枚のシングルとは感じが違います。
http://www.youtube.com/watch?v=CTEgPzsTJts

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェリック・ヴォイス、Eva Cassidy

2008-03-30 19:56:54 | トピックス

BSで紀行ものの番組を見ていると、かなりの確率でBGMとして使われているのがEva Cassidy。96年に33歳の若さで亡くなった米国出身のシンガーです。

癒し系の女性ヴォーカリストというとEnya、Nora Jones、Sarah McLachlanらの名前が挙がりますが、彼女は全く比べ物にならないほどの自然なエンジェリック・ヴォイスです。死後しばらくしてから英国を中心に人気が出た人ですが、アルバム「Songbird」【写真】はいまだに英国のインディーズ・アルバム・チャートに入っていたりします。

ヨーロッパの美しい風景とよく似合う彼女の声。きょうのような少し寒い日に聴くと心に沁みます。実はまだアルバムを持っていないので、これを機に購入しようかなと思います。

Songbird ↓
http://www.youtube.com/watch?v=AFFo1pu4q7Q
Fields Of Gold ↓
http://www.youtube.com/watch?v=L3YVil3Ajjs
People Get Ready ↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=vKqtdNxOs00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの一発屋 / YouTubeから

2008-03-29 15:37:13 | トピックス

YouTubeで見つけた80年代初頭の懐かしい曲を3曲。どれも一発屋です。前に検索した時には出てこなかったものばかりです。
ここらへんの曲に反応する人も少ないかと思いますが。

《Robbie Patton / Don't Give It Up》
Fleetwood Mac周辺のシンガー・ソングライター。81年夏といえば個人的にはこの曲を思い出します。全米26位まで上がっています。厳密に言えばもう1曲、Stevie Nicksとのデュエットでマイナー・ヒットがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=16JZyCYesws

《Ali Thomson【写真】 / Take A Little Rhythm》
これは本当に懐かしい。フルに聴いたのは25年ぶりくらいだと思います。スコットランド出身のシンガー・ソングライターで、80年に全米15位まで上がりました。確かSupertrampのメンバーの弟だったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=i1O-WMljsm8

《Charlie Dore / Pilot of the Airwaves》
英国のアーティストで80年に全米最高位13位。邦題「涙のリクエスト」、チェッカーズよりもこちらが先です。81年頃に友人宅に遊びに行った帰りに、小さなレコード店でこの曲のシングルを何十円だかで買いました。
http://www.youtube.com/watch?v=neGtkM41rNk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maia Hirasawaの新曲9位に

2008-03-28 23:46:59 | トピックス

3月27日付Swedishcharts.comのヒットチャートからです。
大抵は日本時間の零時前には発表になるのですが、昨日は粘っていたのですがなかなかアップされませんでした。表紙のデザインが少し変わったようなのでそれで時間がかかったのかもしれません。

シングル
Maia Hirasawa【写真】の「The Worrying Kind」は予想通りで、42位から9位へと大幅にアップしました。それにつれてファースト・シングルの「And I Found This Boy」も56位に再登場しています。昨年からアルバムは好調ながらもシングルのヒットがなかなか出なかっただけに、この曲のヒットで本格的にブレークしそうな予感がします。
Maia Hirasawa「The Worrying Kind」↓
http://www.youtube.com/watch?v=f5RjkrOWpUs

アルバム
こちらでもMaia Hirasawaの「Though, I'm Just Me」が30位から14位へと上昇しました。今週で20週目の登場、最高位の12位も超えそうな勢いです。
他では昨日紹介したLasse Lindhの「Pool」が34位に初登場しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデン・ミニ情報

2008-03-27 03:34:48 | トピックス

《Lasse Lindhの新曲ストリーミング》
Grooverから今月17日に発売されたLasse Lindhのニュー・アルバム「Pool」は、収録曲のうち6曲がMySpaceでストリーミングされています。3曲目が先行シングルの「Du behöver aldrig mer vara rädd」、4曲目「Vingla fram genom stan」のデュエット相手はRazziaのアーティストJonna Leeのようです(違うかもしれません)。
Lasse LindhのMySpace ↓
http://www.myspace.com/lasselindh

《Hello SaferideとMaia、中国と台湾へ》
Hello SaferideとMaia Hirasawaは、来日する前に中国と台湾でライヴを行うようです。こちらはSäkert!ではなくてHello Saferideの表記になっていました。
04/09 - YugongYishan, Beijing (Peking)
04/11 - C-Union Bar, Guangzhou (Kanton)
04/12 - The Wall, Taipei

《Maia Hirasawaの新曲好調》
Maia Hirasawaの新曲「The Worrying Kind」を先日紹介した時に、Danielさんという方がスウェーデンのiTunesではアルバムが1位、シングルが4位だと教えてくれましたが、今見たらアルバム「Though, I'm Just Me」は2位に下がっていたのですがシングルは2位と7位に入っていました。これはシングルからのダウンロードとアルバムからのダウンロードがともに好調なことを意味しています。Klicktrackでは楽曲のダウンロードでシングルからが1位、アルバムからが2位と「The Worrying Kind」が上位2位を独占しています。きょう27日付のSwedishcharts.comのシングル・チャートが楽しみになってきました。

《Rubiesのアルバムも好調》
日本では金沢のRallyeから昨年10月に発売された米国のダンス・フォーク・ユニット、Rubies【写真】のアルバム「Explode From the Center」がAne Brunの後を受け、Klicktrackのアルバム・ダウンロードで連日トップを走っています。こちらも27日付Swedishcharts.comのチャートに入ってくるのか楽しみです。このアルバムにはKings Of ConvenienceのErik、Feist、Maria Eriksson(The Concretes/Santa Maria)らが参加しています。スウェーデンではHybrisから今月10日に発売されました。
RubiesのMySpace ↓
http://www.myspace.com/rubies

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phil Wilson復活

2008-03-26 19:16:12 | トピックス

The June BridesのPhil Wilsonが19年ぶりに復活とは。しかも「Every Conversation」レーベルから。3月下旬発売予定とのことです。
http://shop.escalator.co.jp/

MySpaceもありました。少しいいおじさんになっています。
http://www.myspace.com/philwilsonjunebride

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<レヴュー>Pinto「Hook Me Up」

2008-03-26 01:25:13 | レヴュー

聴く前はこの手のサウンドはアルバム1枚分、13曲は少しきついかなと思いましたが、全くそんなことはありませんでした。曲が良いサウンドが良いヴォーカルが良いと、3拍子揃いました。とくにこのAndreas Magnussonのソングライティング力には舌を巻きます。シンプルでストレートなアプローチながら13曲にそれぞれ違う表情を持たせています。

イントロから引き込まれるオープニング曲「Here Comes The Love(Can You Show Me a Way Out?)」、美しいメロディー・ラインを持ち少しラフなサウンドの「We Breathe Too Much」、Anna Järvinenとのポップなデュエット曲「Iron and Rust」、メランコリックでアコギがきれいな「Never Leave」と続く最初の4曲の流れは完璧です。2曲目と4曲目は涙が出そうなほどです。その後はロック色を感じさせる曲も散りばめたり、口笛やハーモニカを使ったりと最後までメリハリの効いた歌を聴かせてくれます。

アコギの音色もキラキラとしていて、一発録りに近い形ではないかというくらい作り込まれていないところも魅力です。温かみのあるヴォーカルはクセがなく包容力があり、一本筋が通っています。褒め言葉しか見つかりませんがひとつだけ難点を言えば、ジャケットの魚から生臭そうなにおいがしてきそうなことくらいです。発売から購入まで半年もかかってしまいましたが、限られたルートにしか流通していないのがもったいないくらいの力作です。

MySpaceのサウンドタイプではTom Petty、R.E.M.、The Smiths、Jackson Browne、Teenage Fanclubなどの名前が挙がっていますが、他にも個人的にはNilsson、Jim Croce、Chris Reaらのシンガー・ソングライターからの影響が強いのかなと思いました。

Andreas Magnussonはこの一人ユニットPintoのほか、Hanif、Oblomov、Sonada Yuki、The Christmasesというイエテボリで活動する4つのバンドのフロントマンでもあるようです。

「Iron and Rust」(feat Anna Järvinen)↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=eCT_VZgQCuc
「We Breathe Too Much」↓
http://www.youtube.com/watch?v=ZKKmC7WkXcY
「This Picture Needs a Frame」 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Gffg9lNpq2Y
PintoのMySpace ↓
http://www.myspace.com/pintopintopinto
Andreas MagnussonのMySpace ↓
http://www.myspace.com/pintoandreas 
Pintoのオフィシャル・ページ
未発表4曲がDLできます ↓
http://www.pinto.se/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見つけた新曲・新アーティスト

2008-03-25 15:07:50 | 新アーティスト・新曲

《Annika Aakjær》=写真
デンマークの女性シンガー・ソングライター。サウンドはフォーキーながら少し不思議な感じで、ヴォーカル・スタイルもやや個性的。声質は少しDolly Partonに似ています。シングル「Lille filantrop」(MySpace1曲目)を出したばかりのようです。詳細は不明。フレンド欄にはAnnikaつながりということはないと思いますが、Hello Saferideの名前があります。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/annikaaakjaer
採点:★★★★★★★☆☆☆

《Petronella Wester》
「Sånger från en hemlig trädgård」というアルバムが発売になっています。インディーズのアーティストのようですが、ヴォーカルも含めて割と王道なポップスという感じです。MySpaceではカントリー、ソウル、ジャズと違うタイプの曲が聴けます。スウェーデン語で歌っていますが、なんとなく70年代の米国という感じがします。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/petronellawester 
採点:★★★★★★☆☆☆☆

《Miss Liの新曲》
スウェーデンの人気アーティストMiss Liは、ニュー・シングル「Why Don't You Love Me」(MySpace1曲目) が発売になっています。とくに変わった感じはありませんが、この人らしいクラシカルでにぎやかな曲です。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/experiencemissli
採点:★★★★★★☆☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見つけた新アーティスト

2008-03-23 15:26:48 | 新アーティスト・新曲

《The Cuties》=写真
これまでに2つのレーベルのコンピレイションに参加していたオランダの女性4人組で、今年1月18日にLiving Room Recordsからデビュー・アルバム「Ah-Ah-Aah」を発表しています。MySpaceでタイプの違う5曲が聴けますが、バンド名どおりキューティーズの流れを汲んでいてとても可愛いインディー・ポップです。All Girl Summer Fun Bandに雰囲気がそっくり、初期Heavenlyに似た部分もあります。オフィシャル・ページでは「Ugly Boy」がフリー・ダウンロードになっています。
採点:★★★★★★★☆☆☆
MySpace ↓
http://www.myspace.com/thecuties 
オフィシャル・ページ ↓
http://www.thecuties.nl/home.asp


《The Sound of Arrows》
5月8日にLabrador Recordsからシングル「Danger!」でデビューするスウェーデンの男性2人組です。ストリングスなどを取り入れた流麗なエレクトロ・ポップで、とてもキャッチーでドリーミーです。MySpaceの影響を受けた音楽の欄には、Go! Team、St. Etienne、Tom Tom Club、Jens Lekmanらかなり幅の広いアーティストの名前が挙がっています。ヴォーカルの声はJamesのヴォーカリストTim Boothにそっくりです。 アルバムで聴いてみたくなりました。
採点:★★★★★★★☆☆☆
MySpace ↓
http://www.myspace.com/thesoundofarrows

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PintoのインタヴューとCD

2008-03-22 23:00:38 | トピックス

昨年9月にデビュー・アルバム「Hook Me Up」を発表したAndreas Magnussonのワンマン・ユニットPinto。その時に少し書きましたが(こちら)、スウェーデン国内でも普通には流通していないようでその後なかなかCDを手に入れることができず半年が経ちましたが、ようやくApple Crumble Recordで注文することができました。あすにでも届きそうです。

そしてYouTubeには、Göteborgs Topp 10でのインタヴューがありました。インタヴューの後にはAnna Järvinenとのデュエット曲「Iron and Rust」のPVも見られます。もう1曲、アルバム未収録の曲もアップされていました。どの曲もシンプルながら心温まる音楽です。

インタヴューと「Iron and Rust」↓
http://www.youtube.com/watch?v=8DCuGTFPh1M
「I Can`t Feel My Heart」↓
http://www.youtube.com/watch?v=BolIjcao4o0
PintoのMySpace ↓
http://www.myspace.com/pintopintopinto 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする