MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

Maia Hirasawa / GBG VS STHLM

2009-03-31 00:05:51 | レヴュー

Maia Hirasawaの2年ぶりセカンド・アルバム。
今回もセルフ・プロデュース作品です。
タイトルはなぜか「ヨーテボリVSストックホルム」。

ファースト「Though, I'm Just Me」も衝撃的でしたが
今作は間違いなくスケールアップしています。
最初の2曲を聴いただけで確信してしまうほどです。

ストリングスが美しい「Hush Now」
ギターとピアノを軸に口笛やサックスまで飛び出す
どこまでも明るい「The Wrong Way」。
もちろん3曲目以降も魅力的な曲が続き
もはやどの曲がいいとは言えないほど粒がそろっています。

ソングライティング力の高さは前作で実証済みですが
今回はそれに加えて実に多彩な楽器を使い
サウンド面のアイデアが隙のないくらいに随所に見られます。
前作以上に最後までメリハリがついていて
完成度の高さはかなりのものです。

GBG VS STHLM版MySpace ↓
http://www.myspace.com/maiahirasawagbgvssthlm
通常MySpace ↓
http://www.myspace.com/maiahirasawa
「South Again」↓
http://www.youtube.com/watch?v=vCrNVDCpK2c

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two White Horses、アルバム収録曲ストリーミング中

2009-03-30 00:53:15 | トピックス

JakobとLovisaのNyström兄妹(姉弟かも)による
スウェーデンの男女デュオTwo White Horses
4月1日のデビュー・アルバム発売を控えて
その収録曲と思われる10曲がMySpaceで聴けます。

思ったよりもムーディーな曲がそろっていて
すでにキャリアの裏付けのある男女ヴォーカルはともに味があり
全体としてかなりまとまっている印象です。

シングル曲の「Good Times Are Gone Forever」は
そんな中にあって一番アップビートでありながら
タイトル通りの皮肉っぽい歌詞を付けているところは
いかにもスウェーデンのインディー・ポップといった感じです。
海外のあるページで、この曲の初めのギターリフが
Blues Brothersのイントロに似ていると書いてありました。
多分、「Soul Man」のことだと思います。

オリジナル曲に混じって
「Tous Les Garçons et Les Filles」(Françoise Hardy)、
「Candy」(El Perro del Mar)、「Super Trouper」(Abba)の
カヴァー曲もなかなかの出来です。

個人的には「Statues and Ponds」、「Naked Natives」、
「Two White Horses」の3曲がとくに気に入りました。

発売は4月1日に決定したようですが
いま現在で予約を受け付けているショップが
全く見つからないのがやや気懸かりです。

MySpace ↓
http://www.myspace.com/2whitehorses

----------------------------------------

予約してあったMaia Hirasawa、Marit Bergman、Anna Järvinenの
新譜が予想よりも4日ほど早く28日に到着。
この2日間でそれぞれ3回ずつ聴いていました。
順次レヴューしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラム・セッションズ

2009-03-29 00:38:15 | トピックス

詳細はわからないのですが
ヨーテボリのトラムの中でライヴ演奏する
The Tram Sessionsという企画です。

ホームページを見ると
これまでに14アーティスト分の映像があります。

割と新しいものでは
Douglas HeartやLaurel Musicで活躍した
Malin Dahlbergのプロジェクト
we are soldiers we have gunsの
「me vs time = fixed game」がありました。

他にもBonnie & ClydeやDetektivbyrånなど
地元のアーティストが参加しています。

ヨーテボリのトラムの水色と白の配色は
なかなか素敵で一度乗ってみたいと思うのですが
外の雪の景色がまたよく似合っています。

Detektivbyrånが歌いだしたのには驚きました。

we are soldiers we have guns ↓
http://www.youtube.com/watch?v=3c9F9dVh3r8
Bonnie & Clyde ↓
http://www.youtube.com/watch?v=iinF0VWNixE
Detektivbyrån ↓
http://www.youtube.com/watch?v=mi7wAi4jKpA
The Tram SessionsのHP ↓
http://www.thetramsessions.se/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ更新

2009-03-28 15:24:11 | その他
ラジオのプレイリスト
3週間ぶりに更新します。

ラジオ ↓
http://www.live365.com/stations/atpaleys
曲目 ↓
http://blog.livedoor.jp/atpaleys/archives/774533.html

間もなく切り替わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SXSW '09出演アーティストから④

2009-03-28 00:12:47 | 新アーティスト・新曲

《Rokhsan》



英国・インド人のハーフの母と、イラン人の父を持つ
英国の女性シンガー・ソングライター。現在23歳。
ピアノ、ギター、ドラムス、ヴァイオリンをこなすそうです。
全体的に少し変わったポップ感覚を持っていそうで
MySpaceにある「You Look At Me」という曲は
Minnie Ripertonの「Lovin' You」を
高速にしたような面白い感じの曲です。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/poundformytambourine
「Maria」↓
http://www.youtube.com/watch?v=ggy0sB5yaLw


《Krista Muir》

カナダ・モントリオールの女性アーティスト。
バリトン・ウクレレを使ってシンプルで古いようで
新しいタイプの落ち着いた音楽と歌声を聴かせてくれます。
音楽のほかデザインやパフォーマンスも行うなど
マルチ・タイプのアーティストのようです。
MySpace1曲目の「Summer Eyes」が気に入りました。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/kristallmuir
「Leave Alight」↓
http://www.youtube.com/watch?v=EiLnKugyAng


《Steve Goldberg & the Arch Enemies》

04年に米国・ピッツバーグで結成され
現在はフィラデルフィアで活動する4人組バンド。
アコースティック・ギター、ヴァイオリン、トランペット、
トロンボーン、シンセなどを使った明るめのインディー・ポップ。
現在までに1枚のアルバムとEPを発表しています。
MySpaceで聴けるハモリが綺麗な「Julia」が良いです。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/stevegoldberg
「23rd Century Identity Crisis」↓
http://www.youtube.com/watch?v=bImDZ075MD8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SXSW '09出演アーティストから③

2009-03-27 00:41:14 | 新アーティスト・新曲

《Jessie Frye》

6歳の時にテレビで見たThe CureのRobert Smithに
影響を受けたという米国・ダラスの女性シンガー・ソングライター。
ピアノの弾き語りを基本にしているようで
美しいメロディーと味のある歌声を聴かせてくれます。
MySpace1曲目の「Birthmark」は初期Basia Bulatの雰囲気。
2曲目の「Red Angel White Devil」は少しJonna Leeっぽさも。
やや地味ですが個人的には好きなタイプの音楽です。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/jessiefrye
SXSW '09から ↓
http://www.youtube.com/watch?v=P7-qHxrM-hg


《Terra Naomi》

昔、中学時代の同級生に寺田尚美というのがいました。
もしやと思いましたが、全くの別人です。
ロサンゼルスで活動するシンガー・ソングライターです。
MySpaceで何曲か聴いてみましたが
普段聴いているのとは違うタイプのアーティストなので
なんと形容してよいのか言葉が見つかりませんが
「You For Me」という曲が凄く良いです。それと笑顔も。
MySpace ↓
http://www.myspace.com/terranaomi
「You For Me」↓
http://www.youtube.com/watch?v=hbCcmVY3hUI


《Florian Horwath》

ドイツのレーベルから作品を発表している
オーストリア・ウィーンの男性シンガー・ソングライター。
08年のセカンド・アルバム「Sleepyhead」では
なんとThe Cardigans~A CampのNina Perssonと
「Baby You Got Me Wrong」という曲でデュエットしています。
ポップな曲を中性的な声で歌います。
Myspace ↓
http://www.myspace.com/florianhorwath
「Baby You Got Me Wrong」↓
http://www.youtube.com/watch?v=GFC6KGkAiY8


3回目で早くも飽きてきましたが
SXSWは新人発掘のまたとない絶好の機会なので
頑張ってもう2、3回続けてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hello Saferideニュー・ヴィデオ

2009-03-26 17:45:44 | トピックス

Hello Saferideの昨年9月発売のセカンド・アルバム
「More modern short stories from Hello Saferide」からの
第3弾シングル「Arjeplog」が25日に発売されました。

アルバムのエンディングを飾る美しい曲で
曲後半のヴァイオリン、チェロによる
ストリングスの盛り上がりはダイナミックです。
Andreas Mattssonがピアノとギターを担当
Annikaはヴォーカルとギターのほかドラムも叩いているようです。
そのほかにハモンドオルガンなども使われています。

「Arjeplog」はスウェーデン語辞書によると考古学者のこと。
随所に出てくる息が漏れるような部分は擬音語で
木々の中の風、通り過ぎる電車、雪の中の足、
私の胸の中の聖歌隊(?)を表しているようです。

オフィシャル・ページによると
この曲はスウェーデン北部を歌ったもので
都会に出ると同時に田園地方を失うこと
田園地方に出ると同時に都会を失うこと
愛について
そして(何ていう意味なのかな ↓)
「and it’s about spooning without one arm getting numb」
について歌っているようです。
撮影場所はVittjåkk(地名?)だそうです。

「Arjeplog」ヴィデオ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=OHn0MpXAP7E

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Au Revoir Simone、来月ニュー・アルバム

2009-03-26 00:24:58 | トピックス

先日行われたSXSW '09にも参加した
本が大好きなニューヨーク・ブルックリンの
お嬢様3人組Au Revoir Simoneが
ニュー・アルバム「Still Night, Still Light」を
日本と欧州で4月半ば(日本はRallyeから4月22日)に
米国と英国では5月に発売します。

MySpaceにはまだ新曲はありませんが
こちらのページで最新のライヴ映像を3本見ることができます。
前作「The Bird Of Music」も上品で軽快なエレポップで
本当に素晴らしいアルバムでしたが
今回はどんな作品に仕上がっているのか今から楽しみです。

MySpace ↓
http://www.myspace.com/aurevoirsimone
オフィシャル・ページ ↓
http://www.aurevoirsimone.com/
Rallyeのページ ↓
http://www.rallye-kanazawa.com/label/rallye-artist/simone.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたSteso Songs (& Bobby Baby)

2009-03-25 00:35:48 | トピックス

3日前にSteso SongsとBobby Babyについて
関係がありそうなことを書きましたが
その後、Cさんから
Bobby Babyのページでフリー・ダウンロードになっている
「Flip Flop」という曲がBobby Baby with Steso Songsという
クレジットだと教えていただきました。



Bobby Baby ↑ ↓ Steso Songs

この2人の関係が少し気になったのでまた調べてみました。
するとかなり驚く事実がわかりました。
Steso SongsもBobby Babyも83年生まれで
Bobby BabyことElla Blixtは現在はベルリンに住んでいますが
02-06年の間はSteso Songs(Korro=Karolina Stenström)と同じ
マルメを拠点に活動していました。
そしてその間のどの時点かはよくわかりませんでしたが
なんとこの2人が「Alien She」というデュオを組んでいたのです。
そこでは、Ellaはギターとヴォーカルを
Korroはピアノとヴォーカルを担当していたようです。

そして05年頃に久しぶりに2人で作って発表したのが
この「Flip Flop」という曲のようです。
クレジットも「Ella & Korro」となっています。

「Flip Flop」ダウンロード ↓
http://www.bobbybaby.net/mp3/Ella_&_korro_-_FlipFlop.mp3
Bobby BabyのHP ↓
http://www.bobbybaby.net/
「The Worse」PV ↓
http://www.youtube.com/watch?v=pVKGdme7GBs

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

indie-mp3復活!!

2009-03-24 18:31:40 | ニュース

昨年末に更新を止めてしまった海外ブログのindie-mp3。
嬉しいことに4月1日に帰ってくるようです。

私がこのブログを初めて閲覧したのが
今からちょうど4年前の05年春のことでした。
他では得にくい情報が得られる貴重な音楽ブログで
Rough Bunnies、Sambassadeur、Bobby Baby、
El Perro Del Mar、Hello Saferide、Heikki、The Charade、
The Radio Dept.、Friday Bridge、Kicker、Lucky Soulなどなど・・・・・
ここで初めてその音楽に触れることになったアーティストは
星の数ほどです。

このindie-mp3がなければ
今こうやってブログを続けていることができたかどうか
わからないと言っても過言ではありません。

本当に嬉しいニュースです!!

次の更新に注目 ↓
http://indiemp3couk.wordpress.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする