<四日目>
充実したパリ旅行も後ろ髪を引かれながらの帰国の日。
飛行機は17時の便なので午前中に残した美術館へ行ってパリとのお別れをすることにした。
チュイルリー公園を歩いて向かった先は...
オランジェリー美術館⇒
朝早くとあって入館者もまばら
(館内)
ここも写真撮影OK
ちょっとねぇ~(^^;)
人が少なく、写してる人もいないので恐縮しながら写したらこんな写真になってもうた。
オランジェリー美術館では部屋全体に配したモネの<睡蓮>を見たかった。
第一展示室には<朝><雲><緑の反映><日没>を展示、第二展示室には<明るい朝・柳><朝・柳><二本の柳><樹々の反映>。
私のお気に入りは第一展示室の<朝><緑の反映>。
部屋の中央に椅子が設置されているのでしばし座って観賞。
残念ながらこの二部屋は写真撮影禁止。
余韻が残る中、帰国.....。
感想:前回見れなかったのでどうしても行きたかった美術館なの。
モネの<睡蓮>は大好きなので気候さえ良ければジヴェルニーへも行きたかった。
モネが書いた蓮池があるんだよねぇ。
次回は是非行きたいわぁ。
充実したパリ旅行も後ろ髪を引かれながらの帰国の日。
飛行機は17時の便なので午前中に残した美術館へ行ってパリとのお別れをすることにした。
チュイルリー公園を歩いて向かった先は...
オランジェリー美術館⇒

朝早くとあって入館者もまばら

ここも写真撮影OK


人が少なく、写してる人もいないので恐縮しながら写したらこんな写真になってもうた。
オランジェリー美術館では部屋全体に配したモネの<睡蓮>を見たかった。
第一展示室には<朝><雲><緑の反映><日没>を展示、第二展示室には<明るい朝・柳><朝・柳><二本の柳><樹々の反映>。
私のお気に入りは第一展示室の<朝><緑の反映>。
部屋の中央に椅子が設置されているのでしばし座って観賞。
残念ながらこの二部屋は写真撮影禁止。
余韻が残る中、帰国.....。
感想:前回見れなかったのでどうしても行きたかった美術館なの。
モネの<睡蓮>は大好きなので気候さえ良ければジヴェルニーへも行きたかった。
モネが書いた蓮池があるんだよねぇ。
次回は是非行きたいわぁ。