イタリア旅行は9日に無事帰国。
その間に1部昇格が懸かった多摩社の試合が予定されいた。
10月3日に行われる試合は6試合(シングルス2試合+ダブルス4試合)。
残り2試合は帰国後の10日に行われる。
3日はアマルフィーに滞在中。
ラインで日本から経過報告あり。
劣勢のスコア報告(2-4)で決着は10日に持ち越されることになった。
帰国後の翌日(10日)は朝から残り2試合の応援に行く。
シングルスは勝利し、残りのダブルスに勝つと勝敗が並びセット数での勝敗になる。
厳しい戦いだが選手を考えると勝利の可能性が出て来た。
ところが....1セット3ゲーム目にして選手の一人が右足ふくらはぎの肉離れに見舞われる。
痛々しい姿で続行するもセットを落した時点でリタイア。
結果は3-5で負け。
またまた1部昇格はおあずけ。
今回はお世話できなかったことに申し訳なく思うばかり。
10日の夕方から風邪をこじらせダウン。
旅行中にNaOっちさんが風邪を引き、順番に引き継ぎ最後が私。
昨日までモンモンとした日々を送ってた。
今朝になり気力が戻りブログ更新。
感想:楽天でも錦織君が全米での敗退相手ペールにSFで負けた。
10月の前半のテニスは良いことが何一つなかったなぁ~。
その間に1部昇格が懸かった多摩社の試合が予定されいた。
10月3日に行われる試合は6試合(シングルス2試合+ダブルス4試合)。
残り2試合は帰国後の10日に行われる。
3日はアマルフィーに滞在中。
ラインで日本から経過報告あり。
劣勢のスコア報告(2-4)で決着は10日に持ち越されることになった。
帰国後の翌日(10日)は朝から残り2試合の応援に行く。
シングルスは勝利し、残りのダブルスに勝つと勝敗が並びセット数での勝敗になる。
厳しい戦いだが選手を考えると勝利の可能性が出て来た。
ところが....1セット3ゲーム目にして選手の一人が右足ふくらはぎの肉離れに見舞われる。
痛々しい姿で続行するもセットを落した時点でリタイア。
結果は3-5で負け。
またまた1部昇格はおあずけ。
今回はお世話できなかったことに申し訳なく思うばかり。
10日の夕方から風邪をこじらせダウン。
旅行中にNaOっちさんが風邪を引き、順番に引き継ぎ最後が私。
昨日までモンモンとした日々を送ってた。
今朝になり気力が戻りブログ更新。
感想:楽天でも錦織君が全米での敗退相手ペールにSFで負けた。
10月の前半のテニスは良いことが何一つなかったなぁ~。