2018年最初のATP1000大会が始まった。
インディアンウェルズ大会本戦には日本人選手(男子)4名が出場。
錦織君は一応シードが付いたので2Rからの試合だけど、杉田君、西岡君、太郎ちゃんは1Rからの試合になる。
1Rは二日間に分けて行われた。
<1R>
★杉田裕一 vs ゼバイオス・・・・7-6・4-6・6-7(×)
杉田君がランキング40位でゼバイオスは66位。
杉田君はインディアンウェルズ大会本戦入りは初めて。
ランキングが近いだけに接戦だったので勝って欲しかった。
敗因はファーストサーブの確率かなぁ~??
★西岡良仁 vs バグダティス・・・5-7・6-3・5-7(×)
西岡君はプロテクトランキングを使っての出場。
バグダティスは予選の勝ち上がり。
3セットはブレーク合戦だったので勝ってもおかしくなかったのに...残念。
3セットは先にブレークしたからチャンスはあったんだよねぇ。
★ダニエル太郎 vs ノーリー・・・6-3・1-6・6-1(〇)
両者共に予選からの勝ち上がり。
ランキングも差がない。
太郎ちゃんは本戦初出場で初勝利。
残念ながら放送してくれなかったので応援できなかった。
<おまけ>
インディアンウェルズ大会は男女同時開催。
女子の方が1日早く始まった。
日本人女子選手は奈良くるみ(予選から)、大坂なおみの2選手が本戦出場。
奈良くるみ選手は初戦敗退。
大坂なおみ選手は2Rを勝って現在進行形。
★1R・大坂なおみ vs シャラポワ・・・6-4・6-4(〇)
★2R・大坂なおみ vs ラドバンスカ・・6-3・6-2(〇)
対戦相手が元世界ランキング1位と2位の選手にストレート勝利だよ。
どんどん強くなってる気がするんだけど.....。
女子は放送されないから見れないんだよねぇ~これまた残念。
感想:杉田君も西岡君も勝たせたかったぁ~。
紙一重での勝敗だったから残念としか言えない。
両者共にテニスは良かったから次に期待することにするわ。
太郎ちゃんは2Rでジョコビッチと対戦する。
ジョコ相手なら確実に放送されるから応援できると思う。
しったり応援する。
インディアンウェルズ大会本戦には日本人選手(男子)4名が出場。
錦織君は一応シードが付いたので2Rからの試合だけど、杉田君、西岡君、太郎ちゃんは1Rからの試合になる。
1Rは二日間に分けて行われた。
<1R>
★杉田裕一 vs ゼバイオス・・・・7-6・4-6・6-7(×)
杉田君がランキング40位でゼバイオスは66位。
杉田君はインディアンウェルズ大会本戦入りは初めて。
ランキングが近いだけに接戦だったので勝って欲しかった。
敗因はファーストサーブの確率かなぁ~??
★西岡良仁 vs バグダティス・・・5-7・6-3・5-7(×)
西岡君はプロテクトランキングを使っての出場。
バグダティスは予選の勝ち上がり。
3セットはブレーク合戦だったので勝ってもおかしくなかったのに...残念。
3セットは先にブレークしたからチャンスはあったんだよねぇ。
★ダニエル太郎 vs ノーリー・・・6-3・1-6・6-1(〇)
両者共に予選からの勝ち上がり。
ランキングも差がない。
太郎ちゃんは本戦初出場で初勝利。
残念ながら放送してくれなかったので応援できなかった。
<おまけ>
インディアンウェルズ大会は男女同時開催。
女子の方が1日早く始まった。
日本人女子選手は奈良くるみ(予選から)、大坂なおみの2選手が本戦出場。
奈良くるみ選手は初戦敗退。
大坂なおみ選手は2Rを勝って現在進行形。
★1R・大坂なおみ vs シャラポワ・・・6-4・6-4(〇)
★2R・大坂なおみ vs ラドバンスカ・・6-3・6-2(〇)
対戦相手が元世界ランキング1位と2位の選手にストレート勝利だよ。
どんどん強くなってる気がするんだけど.....。
女子は放送されないから見れないんだよねぇ~これまた残念。
感想:杉田君も西岡君も勝たせたかったぁ~。
紙一重での勝敗だったから残念としか言えない。
両者共にテニスは良かったから次に期待することにするわ。
太郎ちゃんは2Rでジョコビッチと対戦する。
ジョコ相手なら確実に放送されるから応援できると思う。
しったり応援する。